この時期のお楽しみは…新酒♪

 

こんにちは!

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

今回からおとな旅を担当させていただくことになりました、アシスタントの原です!

よろしくお願い致します。

 

さて、今回は

『とこしえの酒処 滋賀・甲賀』を旅してきました!

お相手は、日本酒旅にぴったりな 吉川亜樹さん

 

甲賀といえば、信楽と忍者と日本酒!

まずは信楽町の歴史ある窯元「信楽陶芸村」に訪れました。

向かった先にはたくさんのたぬきが、、、

なんとその数、5000匹以上だとか…!?

 

数多くいるたぬきですが、一つ一つ手作りで同じものはないそうです。


 

ロケ終了後には、撮影の記念に「おとな旅」のお皿を作りたい!と言ってくださり、

三田村さんと吉川さんのサイン入りの信楽焼お皿を作成!

先日、信楽陶芸村さんから出来上がったお皿の写真をいただきました!

(作る→乾かす→焼く の工程で制作に約1ヶ月かかるそうです)

 

とっても素敵に仕上がっております✨

現物が気になる方は、ぜひ「信楽陶芸村」まで足を運んでくださいね☺️🐾

 

続いて訪れたのは「安井酒造場」

実は甲賀市、、、滋賀県随一の日本酒処! (詳しくは放送をご覧ください😊)


放送で紹介するのは、安井酒造場の銘柄「初桜」の季節限定新酒ですが、

ロケでは、辛口が特徴の「初桜純米みずかかみ生酒」のしぼりたてもいただきました。

お二人の感想は…

三田村さん「キレもよくスッキリ!お米の香りも◎」

吉川さん「優しい甘さや深みがあるので心地が良いお酒。食中酒にピッタリ!」

 

お酒が大好きな私も一口いただいたのですが、

日本酒初心者にもおすすめなマイルドな辛口で、

17%のアルコール度数を感じないくらい飲みやすかったです😋

 

 

今週の番組プレゼントは

こちらの安井酒造場さんの季節限定、

「初桜特別純米玉栄生酒さくらラベル」を抽選で5名様に!

ぜひ、番組HPからアンケートに答えてご応募ください🍶

 

甲賀ならではの日本酒、お食事、文化に出会え、

おとな旅初ロケとても充実した旅でした!

(本編では忍者についても取り上げております)

 

放送は、2月15日(土)夕方6時30分からです!

お楽しみに🤘

 

AD 原アニカ

コメントは受け付けていません。