2022年5月14日(土)『あすは小豆島グルメを堪能!』
毎週日曜午前11時30分から放送の『発見!!食遺産』、 あすは小豆島スペシャル第2弾です。 いま、ナレーションを録ってきました〜!
ワタクシすました顔で写っていますけど
この時はお腹が空きすぎて今にも買い出しに行きたい気分。
だって放送では美味しいものがいーっぱい登場するから。
これからの季節にぴったりの<小豆島グルメ特集>なんです。
ちらっとお見せしますと…
【出来立てのちりめん山椒】
【手延べそうめん】
そしてレシピを披露するのはこちらのメニュー!
小豆島手延べそうめんと、大阪名物のアレとの斬新な組み合わせです!
スタッフが遠い目をして
「ほんま美味かったなぁ」
と言ってました…ウラヤマシイ。
(アレが何かは放送で確認してくださいね。コクが出るんですって。)
急に暖かい日が増え、
体力や食欲が落ちてくるころではありますが
手延べそうめんならツルツルっといけちゃうかも。
関西圏の方はぜひ明日の「食遺産」でレシピをチェックしてくださいね!
見逃した方はTVerでも。どうぞお楽しみに!!
2022年4月23日(土)『大阪が生産量全国第3位!の春野菜』
あすの「発見!!食遺産」は熊取町から春を告げる野菜が登場!
さて、何だと思いますか?
ヒントを3つ。
①大阪のブランド野菜で生産量は全国第3位!
①大きいものだと長さ1.2メートル!
②あく抜きと変色を防ぐには下処理が肝心!
色は綺麗な黄緑色で、形は細長く、
厚揚げと一緒に煮るのが定番(黒部家)の春野菜です。
答えは…

「ふき」!!
春らしい苦みと香りが特徴の「ふき」。
シャキシャキとしていて、とっても美味しいですよね!
今夜久しぶりに作ってみようかな。
放送はテレビ大阪であす午前11時30分から。
是非ご覧ください♪

2022年4月16日(土)『もしこの番組のレポーターだったら』
あす放送の「発見!!食遺産」のナレーションを収録してきました!ゲストは元AKB48の峯岸みなみさん。
今回の食材は
「はちみつ」

キラキラと黄金色に輝くはちみつの映像がふんだんに出てきますよ!
さらにそのはちみつを使ったとっておきのレシピを大公開!!
今回も目が離せません。

ひゃ〜美味しそう♪
でも…
もし私がこの番組のレポーターだったら
その美味しさをどう表現するか、今回は悩むと思うんです。
はちみつの味はおそらく、誰もが知っているものだと思うから。
けれども峯岸みなみさんのリアクションはとっても自然。
感じたことを、短く簡潔な言葉に置き換えてくださるので
はちみつの情報がどれも新鮮なんです。
30分間があっという間なので
明日の放送、ぜひ見て欲しい〜!
心が反応したことを、わかりやすい言葉で表現する力というのは
時間をかけて努力で身につけられた技術なのだと思います。
きっとその力は、周りへの“思いやり”がなくてはできないことだとも。
峯岸みなみさん、素敵だなぁ。
放送はあす日曜午前11時30分からテレビ大阪にて。
見逃した方はTVerも。
お楽しみに!
