2021年2月19日(金)『アウトドアフェス特番!』
あす2月20日(土)夕方5時から放送される
テレビ大阪のアウトドアフェス特番
『感動!初めての六甲山』
タイトル通り
私、はじめて六甲山の登山に挑戦しました!
ガイドの方に登り方や絶景ポイントを教えてもらいながら頂上を目指しました。
かかった時間は4時間。
車で六甲山をドライブしたことはあったのですが、自分の足で時間をかけて到着した頂上の景色は、格別でした!

途中で、アウトドアクッキングも体験。
寒い中で食べたホットサンドは、最高でした(*^^*)
自然に囲まれてご飯を食べるのは気持ちいいですね〜!

その日の夜は
筋肉痛で歩くのが大変でしたが、
とても気持ちのいい疲れで
心も身体もリフレッシュできました!
みなさんにも
ぜひあすの番組を見て
六甲山の魅力を知っていただけたらと思います^ ^
また、
テレビ大阪では
3月6 日(土)・7日(日)に
万博記念公園・太陽の塔裏にある「お祭り広場」で
『アウトドアフェス』を開催します!
私も今回のロケで
様々なアウトドアグッズを知り、
試してみたくなりました!
さて、次はどこの山に登ろうか、
山登りが好きだという川北さんに
相談してみようと思います(*^^*)
2021年2月19日(金)『梅の花が見頃!』
先日 和歌山の友人から“梅の花”の写真が届きました!

梅の花を見ると暖かい春がもうすぐくるなあ〜と嬉しくなります。
そして、きょうの『やさしいニュース』でも
見頃を迎えているという梅の花を中継でお伝えします!!
暖かい場所から見るちょっと変わった楽しみ方や梅の花ならではの鑑賞ポイントを
川北アナウンサーが取材してくれます。
梅の産地・和歌山出身の私は、
梅林に懐かしさも感じて鑑賞するのがとても好きなのですが、
食べるのも大好き。
梅をそのまま食べるのはもちろん
梅シロップにしたり、
梅酒を作ったりといろんな楽しみ方をします!(^^)!

これは梅酒を漬け始めた時の写真。
瓶が大きすぎますね…
良い感じに漬かり、少しずつ飲んでいるのですが、なかなか減りません(笑)
少し話がそれてしまいましたが、
きょうも
午後4時44分からの『やさしいニュース』
ぜひご覧ください。
2021年2月9日(火)『オンライン〇〇』
新型コロナの感染拡大により、
今や多くのことをオンライン上で行うようになりました。
私もこの1年で
飲み会・ランチ・ワイナリーツアー・観光・ヨガなど
多くのことをオンラインで楽しみましたが、
先日は、初めてパン作りに挑戦しました!!
オンラインパン教室です(*^^*)

これは生地の発酵を終えて、形を作っているところ。
始める前は、
生地のこね方が画面できちんとわかるかな、
ちゃんと発酵できているか見てもらえるかなと不安もあったのですが、
やってみると問題なく焼くところまでたどり着きました!
焼いている途中、
心配でオーブンをちょっと開けようとすると、
その様子も画面に映っていたようで「ダメダメ〜温度が下がるから!!!」と注意されてしまいました。
でも、初挑戦です。ちゃんと膨らんでいくか気になりません?(笑)
といったハプニングもありながらも
無事、
ツナとベーコン、チーズをのせたパンが完成しました♪

もう少し具材を均等に乗せたほうが良かったなど改善点もありますが、
初めてにしては美味しく焼けたと思います!(^^)!
食べきれなかった分は冷凍して、
毎朝食べてから出勤しています。
作り置きしておくと便利ですね。
まだステイホーム期間は続きそうですので、
次はオンライン着付け教室を受けてみたいなと思っています。
みなさんのおすすめ
オンライン〇〇は何ですか?