今日のランチなにしよ!?『春キャベツのクリーム煮』
今日のランチなにしよ!?
今週は一週間、春キャベツをテーマにプロに教えていただいております♥︎
2日目の今日は、『春キャベツのクリーム煮』でした!
みずみずしい春キャベツがとろとろのクリームソースと絡む、見た目は洋風、食べると中華!
やみつきになる美味しさです(ノw`*)
【材料】2〜3人前
春キャベツ 160g
ロースハム 80g
アワビ茸 60g(お好みのキノコで)
あさり 16個
餃子の皮 8枚
鶏がらスープ 400cc
酒 大さじ2
砂糖 小さじ2
塩 小さじ1強
コショウ 適量
生クリーム 200cc
バター 15g
水溶き片栗粉 大さじ3
サラダ油(米油)適量
食材の準備
・あさりはボイルしておく
・キャベツは手でちぎって600Wのレンジで30秒加熱
★ポイント★手でちぎる方が包丁で切るよりも味がしみ込みやすい
・アワビ茸、ロースハムを一口大にカットしておく
★作り方★
①ボイルしたあさりを餃子の皮で包み、3分間茹でる
②フライパンに油(大さじ1)をひき、アワビ茸、ロースハム、キャベツの順に加え炒める
③フライパンに酒、鶏がらスープ、塩、砂糖、コショウを加えて煮込む
④ひと煮立ちしたら具材をザルにあける
★ポイント★具材に火を通しすぎると食感がなくなるので1度あげておく
⑤スープのみをフライパンに戻して水溶き片栗粉を加えとろみをつける
⑥とろみがついたら生クリームを加え、よくかき混ぜる
★ポイント★先にとろみをつけてから生クリームを加えることで
キレイに混ざりなめらかになる
⑦クリームが混ざったらバターを加える
★ポイント★バターを加えることでコクと香りが増す
⑧味付けした具材をフライパンに加えて、
ひと煮立ちしたらお皿に盛り付けて完成です!!
餃子の皮のかわりにワンタンを使っても美味しくいただけます!
是非、お試しください。