ドラマコレクション「遠山の金さん2(杉良太郎)」「水戸黄門」

  • 遠山の金さん2 #6「桜吹雪に廻るこま」水戸黄門 第十八部#24
    「黄門様は行方不明・水口」

  • 番組内容

    人呼んで江戸っ子金さん。遊び人風のブラブラで町人と親しく接する侠気肌。
    誰からも愛される人懐っこい人柄だが、実はその名も高い北町奉行遠山左衛門尉の隠れた姿であった。

  • 出演者

    杉良太郎
    岡田奈々
    岸部シロー ほか
    (※シリーズ出演者)

  • 原作脚本

    【原作】陣出達朗
    【脚本】今村文人

  • 監督・演出

    【監督】林伸憲

  • 番組内容2

    水口へ向かう峠道で、助さん(あおい輝彦)、格さん(伊吹吾朗)、八兵衛(高橋元太郎)の三人とモメた黄門さま(西村晃)。怒って先へいってしまった。三人は慌てて追ったが見つからない。それもそのはず、ご本尊は獣獲りの穴に落ちていた。そうとは知らず、水口の宿を捜した助さんたちは一見黄門風の講釈師・蒲田竜山(玉川良一)とお供の丸兵衛(うえだ峻)を見つけた。

  • 番組内容3

    物産問屋・野田屋(田島義文)や暴力団の熊五郎(石橋雅史)と組んで悪事を重ねていた奉行の桑田源十郎(早川雄三)は、黄門さまがくるという噂を聞いて恐れおののいていた。そして竜山を黄門さまと間違える。助さん、格さんも調子を合わせるから信じこんだ。百姓の伍助(日高久)に救われたホンモノの黄門さまは、庄屋の仁右衛門(浜田寅彦)の家に厄介になり、直訴さわぎに巻き込まれる。

  • 出演者2

    水戸光圀:西村晃
    佐々木助三郎:あおい輝彦
    渥美格之進:伊吹吾朗
    風車の弥七:中谷一郎
    うっかり八兵衛:高橋元太郎
    かげろうお銀:由美かおる
    柘植の飛猿:野村将希 ほか
    (※シリーズ出演者)

  • 原作脚本2

    【脚本】葉村彰子

  • 監督・演出2

    【監督】山内鉄也