ドラマコレクション「桃太郎侍」「水戸黄門」

  • 桃太郎侍 #39「嘘つき小僧が 飛んで来た!」
    水戸黄門 第四十二部#8
    「死ぬ気で生きろ!・丸岡」

  • 番組内容

    長屋に越してきた島帰りの新助の息子竹松は、大人たちに嘘ばかりつき皆を困らせていた。ある晩、竹松は父親の帰りを待っているときに人殺しの現場を目撃してしまう。殺しの現場から新助のノミが見つかり、文七親分が新助を番屋へ連れて行こうとするが、竹松が邪魔をし逃げられてしまう。

  • 番組内容2

    残された竹松は文七親分に、殺したのは頬に傷のある男だと訴えるが信じてもらえず、自分で下手人を捕まえてやると飛び出していった。桃太郎だけは竹松の言葉を信じ真犯人捜しを始める。

  • 出演者

    高橋英樹(桃太郎)
    野川由美子(玉川つばめ)
    茶川一郎(熊造)
    玉川スミ(おはる)
    植木等(猿の伊之助)
    八木孝子(小ゆき)
    伊藤洋一(竹松)
    山岡徹也(内藤帯刀)
    根岸一正(半次)
    中尾彬(新助) ほか

  • 原作脚本

    【脚本】山本英明

  • 監督・演出

    【監督】田中徳三

  • 番組内容3

    水戸老公(里見浩太朗)一行は丸岡に着いた。一行は浄瑠璃作者の近松門左衛門(松尾貴史)が当地にいることを知る。門左衛門は創作が進まず悩んでおり、酩酊した挙げ句、羽二重の織り子、しのぶ(中原果南)とその息子、竹松(福田七聖)の家で介抱されることとなった。
    ところが、母子は羽二重問屋の嫌がらせのために、門左衛門の知り合いを訪ねて丸岡を離れる決心をする。

  • 番組内容4

    しのぶと思いを通わせる、竹松の寺子屋の師匠、狩野佑之進(大浦龍宇一)も一緒である。
    一方、老公は藩主不在の丸岡藩で、城代家老、波多野荘兵衛(高橋良英)と家老、中条主計(片桐竜次)が先を争って、行方不明になっている側室とその息子を探していることを知る。中条はその息子を世継ぎにまつり上げ、藩の実権を握ろうと悪事を企てていた。

  • 出演者2

    水戸光圀…里見浩太朗
    佐々木助三郎…東幹久
    渥美格之進…的場浩司
    楓…雛形あきこ
    八兵衛…林家三平
    風車の弥七…内藤剛志 ほか
    (※シリーズ出演者)

  • 原作脚本2

    【脚本】櫻井康裕

  • 監督・演出2

    【監督】金鐘守