テレビ大阪のSDGs

貧困をなくそう
飢餓をゼロに
すベての人に健康と福祉を
質の高い教育をみんなに
ジェンダー平等を実現しよう
安全な水とトイレを世界中に
エネルギーをみんなにそしてクリーンに
働きがいも経済成長も
産業と技術革新の基盤をつくろう
人や国の不平等をなくそう
住み続けられるまちづくりを
つくる責任つかう責任
気候変動に具体的な対策を
海の豊かさを守ろう
陸の豊かさも守ろう
平和と公正をすべての人に
パートナーシップで目標を達成しよう
画像をクリックするとテレビ大阪 YouTube公式チャンネルに移動します

こどもの笑顔があふれる大阪に地域社会が元気であり続けるために

こどもの笑顔があふれる大阪に地域社会が元気であり続けるために

たこるくん
SDGメディアコンパクトの一員として17の課題解決の一助となるよう努めます
  • icon番組や映像コンテンツを通じて情報を発信します
  • iconカレンダーや文房具など不用品のリユースに取り組んでいます
  • iconペットボトルやごみの分別、リサイクルに積極的に取り組んでいます
  • icon社内でSDGs勉強会やディスカッションを行っています
17の課題解決
SDGメディア・コンパクトに加盟
こどもの居場所づくりや自立支援等で地域社会への貢献に取り組みます
  • iconえがおフォトキャンペーンを通じて「こどものえがお」を応援します
  • iconアナウンサーの絵本読み聞かせや会社見学などを通じ、こどもが笑顔になれる場所と環境づくりのお手伝いをします
  • icon学校に出張授業に出向き、こどもたちへ仕事の楽しさや将来について考えるきっかけを作ります
  • iconきっずくらぶメルマガを通じて親子向けの情報を発信していきます
  • icon大阪府肢体不自由者協会交野自立センター「おり姫ベーカリー」の販売所として自立支援をしています(月1回)
  • iconキッザニア甲子園のオフィシャルスポンサーとして、体験を通じて学びの場を提供しています

お知らせ

2023.09.12
大阪成蹊大学にて産学連携授業を行いました。
2022.08.05
「テレビ大阪のSDGs」ページを公開いたしました。

コンテンツを通じた情報発信

やさしいニュース x SDGs

画像をクリックするとテレビ大阪ニュース YouTube公式チャンネルに移動します
{{getDate(entry)}}放送
やさしいニュース

アナウンサーによる読み聞かせ動画

画像をクリックするとテレビ大阪 YouTube公式チャンネルに移動します
さらに読み込む

テレビ大阪のSDGs関連コンテンツ

画像をクリックするとテレビ大阪 YouTube公式チャンネルに移動します
あばれる先生の出張授業
2022年12月28日(水)
あばれる先生の出張授業
  • 質の高い教育をみんなに
  • 住み続けられるまちづくりを
夢のとびら
2023年3月31日(金)
夢のとびら
  • 貧困をなくそう
  • 飢餓をゼロに
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • 人や国の不平等をなくそう

職業講話

※画像をクリックすると外部サイトを開きます
産学連携授業学生成果報告会
2023年9月14日(木)
産学連携授業学生成果報告会
テレビ大阪本社においてのフィールドワーク
2023年6月23日(金)
テレビ大阪本社においてのフィールドワーク
専門演習(ゼミ)での特別講義
2023年6月11日(日)
専門演習(ゼミ)での特別講義
ビジネスモデルマネジメントの特別講義
2023年5月30日(火)
ビジネスモデルマネジメントの特別講義