2050年 高齢者4億人

2011年中国の60歳以上の高齢者数、1億8000万人。すでに日本の人口を超える高齢者を抱えているが、2050年にはその数実に4億人を突破すると試算されている。日本などの先進国と違うのは人民が豊かになる前に高齢化社会に突入したこと。一人っ子政策の影響が出る今後は高齢者の比率が急速に高まり、中国の経済発展に影響を与えることは間違いなく、中国政府も制度作りに必死だ。

シリーズ第5章は中国が抱える近未来の大問題「高齢化」をテーマに、これまで海外メディアに明かされたことのない農村部の老人ホームの実態や、高齢者関連市場の拡大をにらむ日中の企業などを取材。知られざる中国の今を浮かび上がらせる。

番組制作日記