2010.06.11

きらきらアフロ全国ツアーIN福岡のパート2。全国ツアーは北海道に続き第二弾。
収録はTVQ九州放送のスタジオ。
テレQのスタジオに入るなり、「こっちのほうがテレビ大阪よりマイクええ。」と二人。TVQ九州放送にはきらきらアフロ放送の次は「チラチラパンチ」という番組があるという。「チラチラ」と「きらきら」をかけて「アフロ」と「パンチ」をかけてるらしい、と鶴瓶が披露。さらに今回のトークが 福岡のショッピングモール「天神イムズ」に流れていることに触れ、「後でいきますからね!」と言うと、1300人集まった会場の観衆から大歓声が起きた。
さらに、スタジオに観覧にきたお客さんにどこから来たか尋ねると、熊本や鹿児島からきたという観客がいることに二人は感動する。
続いて、松嶋が嬉野温泉に行ったときの話。「途中、海の小屋みたいなところでバーベキューできるところあってん。サザエとハマグリを買って(焼いた)」という松嶋に、鶴瓶が「海女小屋」やろ?というと、「あまさんおったかな?」と返す。「海の小屋のことあまごやいうねん」と鶴瓶はあきれる。
38年前に芸能界に入った鶴瓶。出演料は1本900円からスタートしたという。松竹芸能に「ギャラをあげてほしい」と言うと、当時の副社長は「じゃんけんしよう」とジャンケンでの勝負に持ち込む。そこで鶴瓶は「チー」(ちょき)を出した。というと「チー」という表現に観客が爆笑。本題に入る前に笑われてしまい「笑われるのはイヤや」とキレる。結局グーを出した副社長が勝ち、チョキを出した鶴瓶は負けてギャラアップの交渉は失敗。それを見ていた課長が放った一言に鶴瓶は納得する。悔しかったエピソードを聞いた松嶋は「(ジャンケンに)もちこまへんかったらよかったんやお給料少ないからあげて」いうたら「わかった」て、簡単にギャラアップの交渉に成功した話を披露、さらに「ようここまで成長してきたわ、わたしら」。と芸暦38年の鶴瓶と自分のことをあわせて表現する。そんな松嶋に対して鶴瓶は「いっしょにせんとって!」とさらにキレる。キレる鶴瓶に対し、松嶋はさらに、上から目線の暴言を放つ。