調査報告書
2011年2月6日

視聴者投稿 調査スペシャル!“鹿おどし”で本当に鹿は脅せるのか!?

結果は、見事成功!これぞ先人の知恵。鹿どころか、かまいたち濱家までもが驚いた。
注)今回はあくまで「特命レッドカーダ!」独自で調べた結果ですので、万人の見解というわけではありません。ご了承くださいませ。


視聴者投稿 調査スペシャル!生玉ねぎ以外で、生で食べたらキツイ野菜は何か?

玉ねぎを超える野菜は、ズバリ「しょうが」。辛さに加え、香りが鼻を刺激する。意外だったのがアスパラだ。やっぱり湯がかないとダメです。
注)今回はあくまで「特命レッドカーダ!」独自で調べた結果ですので、万人の見解というわけではありません。ご了承くださいませ。


視聴者投稿 調査スペシャル!熱湯風呂は何度まで入れるか?

大阪・桜川の銭湯内にある「地獄風呂」で実験。一般家庭で入る温度から4~5℃高いだけで、意外と入れるのではないかとチャレンジしたが、4人全員が失敗。皮膚科の先生いわく40℃以上は「熱さ」が痛さに代わり、45℃が限界ではないかという見解だった。
注)今回はあくまで「特命レッドカーダ!」独自で調べた結果ですので、万人の見解というわけではありません。ご了承くださいませ。


視聴者投稿 調査スペシャル!体の毛をピンセットで抜いたら、どこの毛が一番痛いか?

かまいたち山内のサンプルで実験した結果だが、「足の指の毛」が一番痛いという結果だった。指の骨の上にある神経を刺激することが考えられる。予想でトップだった「まつ毛」は2番目だった。
注)今回はあくまで「特命レッドカーダ!」独自で調べた結果ですので、万人の見解というわけではありません。ご了承くださいませ。


視聴者投稿 調査スペシャル!熱い・冷たい・辛い・痛いを同時に味わったら、どうなるか!?

人間にとって危険を感じる「痛い」が先に脳に伝達される。また「痛い」を感じる神経が太いということもある。また味覚を伝える神経もたくさんあるため、持続性が高い。
注)今回はあくまで「特命レッドカーダ!」独自で調べた結果ですので、万人の見解というわけではありません。ご了承くださいませ。