番組表
探す
MENU
番組ジャンル
ニュース
・
報道
ドラマ
・
映画
・
深夜アニメ
バラエティ
・
音楽
アニメ
・
キッズ
情報
・
ドキュメンタリー
旅
・
グルメ
スポーツ
テレビ大阪の制作番組
大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング
プロ野球中継2025 ナマ虎スタジアム
上村松園 ~香り高い珠玉の美人画たち~
よゐこ有野 この街、攻略しとく?
大阪おっさんぽ
ギャル問のすゝめ
武井壮のゴルフバッグ担いでください
日経スペシャル 関西リーダー列伝~キーパーソンの成功秘話~
ドキュメンタリー7
日経スペシャル もしものマネー道もしマネ
片っ端から喫茶店
初耳怪談【BUZZOOKAチャンネル】
さらばのこの本ダレが書いとんねん! 【BUZZOOKAチャンネル】
さらば青春の光の東ブクロとデビュー作【BUZZOOKAチャンネル】
発見!!食遺産 #あなたのレシピ残させてください
やすとものどこいこ!?
おとな旅あるき旅
THEフィッシング
ねじの世界
その他
プレゼント
イベント
アナウンサー
動画配信
採用情報
たこるくん
クラブTVO
戻る
あなたに
おすすめ!
片っ端から喫茶店 傑作選
きょう昼3:05~3:37
琵琶湖疏水
地図はコチラ
明治時代、琵琶湖から京都市内に引かれた水路。
当時は舟運・発電・上水道などの目的で作られたが
現在は京都市民に上水を供給している。
2009年 近代化産業遺産に認定
京小町もり
京都市山科区安朱馬場の東町57(毘沙門堂手前)
tel: 075-591-1231
地図はコチラ
民家の玄関先で販売しているちりめん山椒店
40年前から手作りにこだわる
ちりめん山椒 40g 630円
小町しいたけ 60g 630円
しいたけ昆布 60g 630円
毘沙門堂門跡
京都市山科区安朱稲荷山町18
tel: 075-581-0328
地図はコチラ
703年創建。御所にあった旧殿を移築した宸殿には
狩野益信作「九老之間襖絵」(別名:動く襖絵)があり、
遠くのものを大きく見せる「逆遠近法」を
取りいれた手法で絵が動いているように見える
蹴上インクライン
地図はコチラ
明治時代、蹴上から南禅寺までの傾斜に線路を敷き
台車に舟を載せたまま物資を運んでいた
今でも残る線路跡は桜の名所にもなっている
南禅寺
京都市左京区南禅寺福地町86
tel: 075-771-0365
地図はコチラ
琵琶湖疏水が流れる
南禅寺水路閣はレンガ造りアーチ構造
三門からの眺める京都市内の景色は絶景
くろ谷 金戒光明寺
京都市観光協会
京都市左京区岡崎最勝寺町13
tel: 075-752-0227
地図はコチラ
浅井三姉妹「お江」の供養塔のある寺
秋の特別公開では山門修復のため
楼上に安置されていた通常非公開の
釈迦三尊像などが間近に見ることができる
光雲寺
京都市観光協会
京都市左京区岡崎最勝寺町13
tel: 075-752-0227
地図はコチラ
浅井三姉妹「お江」の娘東福門院和子の菩提寺
秋の特別公開では修復された庭園や伝運慶作
「聖観音像」などが期間限定で見ることができる
瓢 亭
京都市左京区南禅寺草川町35
tel: 075-771-4116
地図はコチラ
創業400年の老舗料亭
食材選びから調理法などすべての料理にこだわりを持つ
懐石料理 夕食27000円〜(税・サ込)
↓旅にでたくなったあなたはこちら↓
京都中心部エリアの観光スポットの情報はこちら