番組表
探す
MENU
番組ジャンル
ニュース
・
報道
ドラマ
・
映画
・
深夜アニメ
バラエティ
・
音楽
アニメ
・
キッズ
情報
・
ドキュメンタリー
旅
・
グルメ
スポーツ
テレビ大阪の制作番組
大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング
プロ野球中継2025 ナマ虎スタジアム
上村松園 ~香り高い珠玉の美人画たち~
よゐこ有野 この街、攻略しとく?
大阪おっさんぽ
ギャル問のすゝめ
武井壮のゴルフバッグ担いでください
日経スペシャル 関西リーダー列伝~キーパーソンの成功秘話~
ドキュメンタリー7
日経スペシャル もしものマネー道もしマネ
片っ端から喫茶店
初耳怪談【BUZZOOKAチャンネル】
さらばのこの本ダレが書いとんねん! 【BUZZOOKAチャンネル】
さらば青春の光の東ブクロとデビュー作【BUZZOOKAチャンネル】
発見!!食遺産 #あなたのレシピ残させてください
やすとものどこいこ!?
おとな旅あるき旅
THEフィッシング
ねじの世界
その他
プレゼント
イベント
アナウンサー
動画配信
採用情報
たこるくん
クラブTVO
戻る
山田酒店
奈良県桜井市初瀬857
tel: 0744-47-7047
地図はコチラ
江戸時代末期から続く酒店。今西酒造の協力でオリジナルラベルの「紫源氏」というお酒を販売
(営業時間)
10:00〜17:00
紫源氏 純米吟醸 900ml:1500円
※期間限定
元祖さかえや
奈良県桜井市初瀬820
tel: 0744-47-7463
地図はコチラ
長谷寺の門前町で草もちを最初に販売したお店。生よもぎを使った草もちは長年参拝客に人気
(営業時間)
7:30〜20:00
不定休
草餅 1個:100円
山ぶき佃煮 140g:500円
神楽
奈良県桜井市初瀬837
tel: 0744-44-3388
地図はコチラ
鹿革を使った小物などを販売するお店
鹿革は「レザーのカシミア」と呼ばれるほど肌触りが良く丈夫な商品
(営業時間)
9:00〜17:00
不定休
馬蹄がまぐち:3400円
名刺入れ:6000円
小銭入れ:1700円
京絞りペンケース:3800円
京絞り扇子:25000円
井谷屋
奈良県桜井市初瀬828
tel: 0744-47-7012
地図はコチラ
長谷寺参道にある江戸時代末期創業の老舗旅館。日帰りで名物「千人風呂」に入ることもできる。
不定休
日帰り入浴料:600円
長谷寺
奈良県桜井市初瀬731-1
tel: 0744-47-7001
地図はコチラ
西国三十三所巡り 第八番札所
花の御寺とも呼ばれ1年を通して色んな花が境内に咲き誇る
(入山時間)8:30〜17:00
入山料:500円
本尊大観音尊像 春季特別拝観(6月30日まで):1300円(入山料500円込)
田中屋
奈良県桜井市初瀬748
tel: 0744-47-7015
地図はコチラ
初瀬街道にあるお食事処。桜井発祥の三輪そうめんを使ったにゅうめんや自家製ごま豆腐が人気
(営業時間)9:00〜17:00
定休日:月末1回(月末が土日の場合はなし)
にゅうめんセット:1080円
大神神社
奈良県桜井市三輪1422
tel: 0744-42-6633
地図はコチラ
「古事記」や「日本書紀」にも記された、日本最古とされる神社。古代の信仰の形を現在にも残す貴重な場所でもある。
月山日本刀鍛錬道場記念館
奈良県桜井市茅原228−8
tel: 0744-42-3230
地図はコチラ
800年の伝統を現代に受け継ぐ由緒ある刀鍛冶道場。記念館内では、芸術的な日本刀が鑑賞できる。
(営業時間)毎週土曜日 10:00〜16:00
味の風にしむら
奈良県桜井市粟殿1023-3 スミヨシ住宅1F
tel: 0744-42-7773
地図はコチラ
マンションの一階に店を構える、隠れ家的な日本料理店。旬の食材を使った料理をコースで頂ける。
(営業時間)
11:30〜15:00 18:30〜21:00
定休日:月曜日
夜のコース:7560円
※要予約 メニューは月替り
↓旅にでたくなったあなたはこちら↓
桜井駅の情報はこちら
tel: 0744-47-7047
地図はコチラ