出川哲朗の充電させてもらえませんか?スペシャル 字

-
行くぞ!山形秋田縦断135キロ!鶴岡から東北随一パワスポ“出羽三山”通って絶景の“鳥海山”。ゲストはみやぞん!?ヤバイよヤバイよスペシャル!
-
番組内容1
山形県鶴岡市、庄内平野のど真ん中から、鳥海山の絶景を望む秋田県にかほ市の仁賀保高原を目指す電動バイク旅。田んぼの真ん中からスタート後、共同浴場で湯船に浸かるみやぞんを発見。その後、子供達から名物のだだちゃ豆を頂き、近くの羽黒山がパワスポと聞き向かう事に。鶴ヶ岡城址を横目に走り、出川は「パワスポで再来週に迫ったみやぞんのマラソン挑戦の成功祈願をしよう」と息巻いたとたん、出川はバッテリーが切れ。
-
番組内容2
みやぞんは羽黒山に先回り。出川も到着し、充電しつつ、出川は名物うどんの「麦切り」を、みやぞんはかつ丼を頂く事に。現在は150年ぶりに中に入れる羽黒山の五重塔へ参拝する。近くにはウド鈴木の実家があると聞き、行ってみることに。ウドちゃんに初めて東京に招待してもらったお母さんの裏話も。再び電動バイクで出発し、酒田市に入ったところでなんとバッテリーが0%に。なんとか旅館にたどり着き、宿泊交渉する。
-
番組内容3
旅館で入浴後、出川とみやぞんは街で祭りの甚句流しの踊りに行ってみると、飛び入りで踊ることに。翌朝、みやぞんとお別れし、ゲストのカンニング竹山と合流。旅館を出発し、山居倉庫を横目に食事処を探す。さかた海鮮市場で牡蠣を堪能し、2階の食堂へ。にしんの入った朝定食と中トロ刺しを食べるも、出川は、にしんの骨が喉に引っかかってしまう。
-
番組内容4
田んぼ道を走行中にバッテリーが切れ。道端で出会った女性のお友達のお宅で充電。近くに海水浴場があると聞きバイクで向かう。海の家で着替え海で遊び、出川はカレー、竹山はラーメンを食べ大満足。子供達とスイカ割りを楽しんだ。電動バイクで秋田県入り。
-
番組内容5
天然記念物・九十九島の看板を見つけつつ走っていると、竹山のバッテリーが0%に。通りかかった寺で充電。お礼にお堂の廊下の雑巾がけ。出発後、古民家カフェでコーヒーと甘味を味わうと、このあと生放送がある竹山と別れ、ゴールの仁賀保高原を目指す。
-
出演者
【出演】出川哲朗【ゲスト・ライダー】みやぞん(ANZEN漫才)、カンニング竹山
-
関連情報
【番組公式ホームページ】http://www.tv-tokyo.co.jp/degawacharging/【番組公式Twitter】公式アカウント(@tvtokyo_degawa)https://twitter.com/tvtokyo_degawa