出川哲朗の充電させてもらえませんか?スペシャル 字 再

-
佐賀・唐津の波戸岬から福岡・光の道で有名な宮地嶽神社を目指す160キロの充電バイク旅!
-
お知らせ
▽こんや6時33分から「出川哲朗の充電させてもらえませんか?スペシャル」▽行くぞ絶景のイタリア!世界遺産“チンクエテッレ”の方からピサの斜塔とおってズズッと芸術の都“フィレンツェ”まで230キロ!ゲストはずん飯尾に上島竜兵!?
-
番組内容
スタート地点の波戸岬は暴風雨。雨に打たれながらバイクで出発する。日本三大朝市といわれる呼子の朝市通りでは、名物のイカを味わう。船で高島へ渡り、宝くじがよく当たるという宝当神社へ。ゴールデン番組なのにカメラが1台しかない番組のために、カメラを1台増やしたいとお参りし、自腹で人生はじめての宝くじを購入。百万本の松が生い茂る虹の松原を通り、福岡・糸島市に入る。土砂降りにたまらずガソリンスタンドへ。
-
番組内容2
旅館に泊まり、翌朝露天風呂に入ると、湯船の中にゲスト・飯尾を発見!宿を出発すると、少年野球をしている子どもたちを発見。コーチが松井秀喜選手と同級生だと知りビックリ!その後、看板を発見してカキ小屋へ。焼きガキを食べていると、はじけ飛んだ熱い汁が飯尾を襲う。糸島のビーチで、天使の羽を背負える写真撮影スポットを発見!おじさん3人で写真を撮りまくる。
-
番組内容3
ヤシの木のブランコを見つけ、乗ると幸せになれるかも!と思っていると、思わずいただきものが!そして一行は博多市内へ。出川がぜひ連れて行きたい何らかの店があるのだという。縫田Dと出川のバッテリーが切れ、飯尾が充電場所を探す。充電後、長浜ラーメンを味わい、出川オススメのお店を目指していると、通りすがりに「芸能人がいる」という話を聞き、向かってみる…
-
番組内容4
福岡・中洲の屋台で飲んでいた松岡昌宏ら芸能人と出会った出川と飯尾は、一緒に屋台グルメを味わうことに!その後、出川が連れていきたいと思っていた、ある店へ向かう。それらしき店に来たものの、その店で正解かどうかが出川自身もわからず、出川は店員に「出川が来たことがあるか」を尋ねる。食事の後は宿探し。無事にホテルに泊まるも、早朝にゲストが入れ替わることに。充電旅の3日目は黒沢かずこがゲスト!
-
番組内容5
この番組のために免許を取得した黒沢が、雨の中を電動バイクで走る!福岡に本社があるTVQ九州放送へ向かい社長と直談判。収録中の地元バラエティ番組を直撃!その後、太宰府天満宮を訪れ、梅ヶ枝餅の店で充電をさせてもらう。近くの古民家の食事処でアド街で紹介されたという親子丼を頂く。雨の中走っていると、ゴールまで10キロのところでバッテリー切れ…人見知りの黒沢が充電場所を探しに行く!
-
出演者
【出演】 出川哲朗【ゲスト・ライダー】 飯尾和樹(ずん)、 黒沢かずこ(森三中)
-
番組概要
「充電させてもらえませんか?」と旅先の心優しき人にお願いしながら電動バイクで旅をする新たな人情すがり旅。出川哲朗のゴールデン“初冠”番組!