ガイアの夜明け【大人が楽しむ!進化する日本橋】

  • 東京・日本橋に大人がじっくり楽しめる新たなスポットが続々誕生。日本初上陸の「誠品生活」を独占取材!書店でもない、百貨店でもない、驚きの感動買い物体験の仕掛けとは

  • 番組内容

    江戸時代、世界最大の街と言われた日本橋。全国各地から商人や職人など、一旗あげようとするチャレンジャーが集まる街だった。今でも日本橋に居を構える老舗企業は多い。しかしバブル崩壊により、街が一気に衰退。人通りが消えた時期もあった。そうした中、「日本橋再生計画」に挑んできたのが、日本橋が発祥の地でもある「三井不動産」。2004年の「コレド日本橋」を皮切りに、複合施設を次々と開業、

  • 番組内容つづき

    裏通りの街の景観を変え、イベントを開催することで、次第に街が活気を取り戻した。そして9月にオープンさせた「コレド室町テラス」。老舗企業とともに日本橋の復活から、進化に挑戦する。果たしてどんな戦略で臨むのか?日本橋に集った新たな「チャレンジャー」たちに密着した。

  • 出演者

    【案内人】江口洋介【ナレーター】杉本哲太、末武里佳子(テレビ東京アナウンサー)

  • 音楽

    【音楽】新井誠志【テーマ曲】◆オープニング曲 「鼓動~ガイアの夜明け」(作曲/岸利至)◆エンディング曲 「夜空の花」(作曲/新井誠志)

  • 「ガイア」とは

    ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。

  • 関連情報

    ◆ホームページwww.tv-tokyo.co.jp/gaia/◆公式Twitter@gaia_no_yoake