ガイアの夜明け【北朝鮮潜入!経済制裁下で1年の独自取材!】

  • 経済制裁下にある北朝鮮。1年に渡り実態を独自取材。平壌で急増する「富裕層」。海外企業400社が集結…そして地方で60年前に渡った日本人と遭遇!知られざる生活とは…

  • 番組内容

    核開発、ミサイル実験の再開とますます先が読めない北朝鮮情勢。一方、国連による経済制裁が続いている北朝鮮国内では、スマホの普及、高級化粧品の販売など、一見活気に溢れているようにも見える。最近よく目にするのが「自力更生」というスローガンだ。意外なことに今、北朝鮮では競争原理や市場経済を取り入れた改革が導入されつつある。

  • 番組内容続き

    識字率が高く地下資源も豊富で実は、経済的なポテンシャルは高いとの指摘もある北朝鮮。世界を振り回し続けるこの国は、いったいどこに向かおうとしているのか?さらに、60年前に「地上の楽園」と宣伝された帰国事業で、北朝鮮に渡った「日本人妻」たち。北朝鮮の地方都市で観た、驚きの生活とは?
    知られざる北朝鮮に、1年にわたる独自取材で迫る。

  • 出演者

    【案内人】松下奈緒
    【ナレーター】眞島秀和

  • 音楽

    【音楽】
    新井誠志
    【テーマ曲】
    ◆オープニング曲
     「鼓動~ガイアの夜明け」(作曲/岸利至)
    ◆エンディング曲
     「夜明けのうた」(宮本浩次)

  • 「ガイア」とは

    ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。

  • 関連情報

    ◆ホームページ
    www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
    ◆公式Twitter
    @gaia_no_yoake