開運!なんでも鑑定団【九重親方&1970万博の大迫力お宝に衝撃値】 字 デ 解

-
■誰もが見た瞬間ギョッとする大迫力…実は1970年<万博>に展示された超貴重お宝か!?■九重親方の<ガレ器>&日本画巨匠の作に衝撃値■自動車プラモ201点が売れた!■
-
番組内容
依頼人は19歳で特撮映画制作の世界に飛び込み、現在は、映画やCMのCGやVFXの制作、キャラクターの特殊造型を手がける会社を営んでいる。お宝は誰もが見た瞬間、ギョッとする不気味な物。3年前、友人がお金に困っているというので、価値も分からないまま100万円で買い取ってあげた。1970年の日本万国博覧会(大阪万博)に展示された、著名な人形作家の作と聞いているが、もしかしたら貴重なものかもしれないと気になっている。
-
データ放送
【あなたも鑑定に挑戦してみませんか?】
データ放送では、番組で紹介するお宝の鑑定額当てクイズに挑戦できます。「伝説の鑑定士」になって、番組公式目利き認定証と番組特製グッズを手に入れよう!リモコンの<d>ボタンを押せばどなたでも参加できます! -
出演者
【MC】今田耕司、福澤朗
【ゲスト】九重親方
【アシスタント】片渕茜(テレビ東京アナウンサー)
【出張鑑定リポーター】原口あきまさ
【ナレーター】銀河万丈、冨永みーな
【出張鑑定】島根県益田市
【売りますアンサー】自動車プラモデル201点売れました! -
鑑定士軍団
中島誠之助(古美術鑑定家)
北原照久(「ブリキのおもちゃ博物館」館長)
安河内眞美(「ギャラリーやすこうち」店主)
山村浩一(「永善堂画廊」代表取締役)
阿藤芳樹(「阿藤ギャラリー」代表取締役)
田中大(「思文閣」代表取締役)
額賀大輔(「ヌカガファインアート」代表取締役) -
放送形態
解説放送あり
-
関連情報
【番組公式ホームページ】
www.tv-tokyo.co.jp/kantei/