ガイアの夜明け【残業を減らす!45時間の壁】

  • 残業時間は法律で月45時間に!人手不足の外食業界は死活問題だ。大手定食チェーン・大戸屋の店主たちに密着。法令違反に怯えながら、どう働き方を改善するのか?

  • 番組内容

    2019年4月、大企業の残業規制が始まった。法律による上限が施行され、45時間以内の月を年6回設けなければならなくなった。各企業が対応に追われる中、創業当初から店内調理にこだわり、家庭の味を提供してきた定食チェーン・大戸屋。そのこだわりが労働時間の増加を招いていた。

  • 番組内容続き

    店内での仕込み時間が大幅にかかり、労働時間の削減に頭を悩ませる。さらには、各店舗の深刻な人手不足。埋まらないシフトは店主自らが入り埋めるので、残業時間の削減は喫緊の問題だ。大戸屋で120日間、3店舗の40代店主たちに密着。残業を減らす闘い、そしてその先に待っているものとは…。

  • 出演者

    【案内人】江口洋介
    【ナレーター】杉本哲太、末武里佳子(テレビ東京アナウンサー)

  • 音楽

    【音楽】
    新井誠志
    【テーマ曲】
    ◆オープニング曲
     「鼓動~ガイアの夜明け」(作曲/岸利至)
    ◆エンディング曲
     「夜空の花」(作曲/新井誠志)

  • 「ガイア」とは

    ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。

  • 関連情報

    ◆ホームページ
    www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
    ◆公式Twitter
    @gaia_no_yoake