Beeワールド 字

-
台湾篇「台湾の健康食 蜂の子」
-
番組内容
台湾のあるレストランでは、ミツバチやスズメバチの幼虫と蛹を使った蜂の子料理が食べられます。日本では佃煮が知られていますが、台湾ではナッツや鶏卵と一緒に炒める料理が多いようです。今回は、昔の漢方書にも載っている蜂の子を紹介します。訪れたのは緑豊かな竹山鎮。ここで養蜂を営む張さんは、高タンパクでアミノ酸が豊富に含まれている雄の蜂の子を育てています。
-
番組内容つづき
出荷するのは生後21日目。この時期が最も栄養価が高いからだそうです。
-
Beeワールド
世界中の養蜂家やハチミツを通して、ミツバチと人とのつながりを紹介します。暮らしの中にある養蜂文化の歴史や現状、ミツバチの生態、さらにはミツバチ産品などに迫ります。
-
ナレーション
石井康嗣