男子ごはん 冬の和定食2020 字 デ

-
日本の四季を感じよう!大人気季節の和定食シリーズをお届けします。淡白な味のタラを濃厚な醤油ダレとゆずの風味で絶品に仕上げます。
-
番組内容
国分太一と栗原心平の同世代の男2人が日曜のお昼にお届けする料理番組。ほのぼのとした雰囲気の中、2人で仲良くおしゃべりしながら、様々なレシピを紹介します。
-
出演者
国分太一
栗原心平 -
栗原心平紹介
1978年生まれ。料理家。栗原はるみプロデュースの生活提案型ショップ&レストランを展開する、(株)ゆとりの空間の代表取締役社長。会社の経営に携わる一方、幼い頃から得意だった料理の腕を活かし、自身も料理家としてテレビや雑誌などを中心に活躍。仕事で訪れる全国各地のおいしい料理やお酒をヒントに、ごはんのおかずやおつまみにもなるレシピを提案している。料理家・栗原はるみの長男。
-
レシピ1
【揚げ出しタラのゆず風味煮込み】
揚げ焼きにしたタラを、合わせ調味料で煮込んでいく揚げ出しタラを作ります。さっぱりとした味のタラも、しっかりと味が入るのでおススメです。大根おろしを入れることで味をより感じやすくするのがポイントです。 -
レシピ2
【みそダラ&おかひじきのおひたし】
タラの身を焼きながらほぐし、味噌と調味料を合わせてつくるごはんのお供です。しっかりと火を入れて水分を飛ばすことで、ある程度日持ちも。濃いめの味付けでごはんが進みます。おかひじきはゆで時間がポイントです。 -
レシピ3
【冬瓜のさっぱりお椀】
夏が旬の冬瓜ですが、冬の料理に最適!ということで、今回はさっぱり味のお椀に仕上げます。ポイントはすし酢を使うこと。酸味が効いたとろみのあるスープは寒いこの季節にぴったりの絶品メニューです。 -
関連情報
【紹介料理のレシピを公開中!】
www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/ -
データ放送
テレビのリモコンの<d>ボタンを押すと、材料、レシピのポイントなどがご覧いただけます。