ザ・カセットテープ・ミュージック 「イントロがいい曲特集」

  • 80年代歌謡曲の素晴らしきイントロを特集!マキタスポーツと音楽評論家・スージー鈴木が選ぶ名イントロを分析!今回はあの文藝春秋社からお届けします!

  • お知らせ

    ※放送内容と一部異なる場合がございます。

  • 番組内容

    今回は、「イントロがいい曲特集」。マキタスポーツと音楽評論家・スージー鈴木が、80年代名曲の中でもイントロがいい曲をセレクト。田原俊彦、ジュディ・オング、寺尾聰、オフコース・・・イントロを聴くだけで気持ちがアガるあの名曲が次々に登場。珠玉のイントロに隠されたコード進行や転調の効果にも注目。マキタ・スージーが、その仕掛けをわかりやすく解説します。

  • 番組内容2

    80年代・名イントロのほとんどを仕掛ける大作曲家・筒美京平の才気にも迫る!スージー鈴木がイントロに関する本を出版するということで、出版元の文藝春秋社からお届けします!

  • 出演者

    マキタスポーツ、スージー鈴木、河村唯

  • 番組概要

    昔懐かしのカセットテープから流れる、珠玉の80年代歌謡曲を聴きながら自由にトークを繰り広げる音楽バラエティー番組。別名、「音楽ずきおじさんの解放区」。毎回テーマに沿って、MCが「マイ・ベスト・カセットテープに入れたい曲」をセレクト。A面には、誰もが聴いたあの曲を。B面には、こっそり教えたいウラ名曲を。

  • 番組概要2

    80年代ヒット曲はなぜ人々の心を掴むのか?歌詞やメロディーに隠された仕掛けにも踏み込んで解説。MCは、ミュージシャン・芸人・俳優・コラムニストとマルチに活躍中のマキタスポーツと、気鋭の音楽評論家スージー鈴木。音楽評論界の革命者二人が80年代歌謡曲の素晴らしさを、夜な夜な熱く語り尽くします。