新美の巨人たち キース・ヘリング『踊る二人のフィギュア』×水原希子 字

-
20世紀のポップスターはいかにして世界を変えたのか?ヒトガタのモチーフに隠された社会への訴えとは――。キース・ヘリングの知られざる生涯とその想いに水原希子が迫る
-
番組内容
1980年代、20代にして時代の寵児となったアート界の“キング・オブ・ポップ”キース・ヘリング。31才でこの世を去り、活動期間はわずか10年と短かったものの、相当数の作品を遺しています。そのひとつ『踊る二人のフィギュア』は高さ3mにも及ぶエネルギッシュな彫刻ですが、この作品にも見られるキースの代名詞、ヒトガタのモチーフの秘密に迫ると、社会への叫びが浮き上がってきたのです。それは一体…?
-
番組内容つづき
水原希子さんが「中村キース・ヘリング美術館」(山梨県)を訪ね、その生涯と作品に込められたメッセージをひも解きます。
-
出演者
アートトラベラー:水原希子
ナレーション:戸田恵子 -
音楽
【オープニング&エンディングテーマ】
上原ひろみ -
関連情報
【番組公式HP】
www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/
【番組公式Twitter】
@binokyojintachi
【番組公式Facebook】
www.facebook.com/binokyojintachi/