ガイアの夜明け【外食“女性リーダー”たちの決断】

  • コロナで苦戦する中、女性や主婦の目線で挑む、2人の女性リーダーの波乱万丈の「人生ドラマ」と、コロナ禍を生き抜くための「決断」に迫る。

  • 番組内容

    コロナ禍で明暗を分けている外食業界。その中で異色の経歴を生かして奮闘する女性リーダー2人に注目する。その一人が、日本初のファストフードチェーン「ドムドムハンバーガー」を率いる藤崎忍社長。元・主婦が、店舗数が激減し“絶滅危惧種”とまで言われたドムドムを、多彩なアイデアで復活させようと奮闘していた。さらにコロナ禍で打つ新たな一手とは…。

  • 続き

    一方、名古屋発祥、手羽先がウリの居酒屋チェーン「世界の山ちゃん」のトップは亡き創業者の妻。コロナで苦戦する中、女性や主婦の目線で挑む、2人の女性リーダーの波乱万丈の「人生ドラマ」と、コロナ禍を生き抜くための「決断」に迫る。

  • 出演者

    【案内人】松下奈緒

    【ナレーター】山中崇

  • 音楽

    【音楽】
    新井誠志
    【テーマ曲】
    ◆オープニング曲
     「鼓動~ガイアの夜明け」(作曲/岸利至)
    ◆エンディング曲
     「夜明けのうた」(宮本浩次)

  • 「ガイア」とは

    ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。

  • 関連情報

    ◆ホームページ
    www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
    ◆公式Twitter
    @gaia_no_yoake