ガイアの夜明け 20周年SP【あの主人公&現場は今…】 字

-
番組開始から20年。あの主人公&現場のこれまでの闘いの軌跡と今を取材。瀕死の銀行を救った…闘う頭取▽ユニクロ海外進出…あの若き店長は▽追跡!孫正義ソーラー計画
-
番組内容
2002年4月。日本経済が真っ暗闇の中でスタートした『ガイアの夜明け』。以来、“夜明け”を信じて闘う人々の姿を見つめ続け、今年4月で20周年を迎える。今回は放送枠を拡大し、これまでの番組の歩みを振り返ると共に、この20年とはニッポンにとってどういう時代だったのかを考える。さらに、主人公たちのその後を追跡取材。これからの20年、ニッポンはどこへ向かうのか、そのヒントを探る。
-
出演者
【案内人】松下奈緒
【ナレーター】眞島秀和 -
音楽
【音楽】
新井誠志
【テーマ曲】
◆オープニング曲
「光~ray of light~」(松下奈緒)
◆エンディング曲
「夜明けのうた」(宮本浩次) -
「ガイア」とは
ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。
-
関連情報
◆ホームページ
www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
◆公式Twitter
@gaia_no_yoake