ガイアの夜明け【家の不要品がお宝に!驚きの“買い取り”現場】

  • 紙袋からなんと仏像まで…“なんでも買い取る”出張サービスが急成長!その秘密▼あの「三越伊勢丹」も参入!最高査定額1000万円超!?不要品が続々お金に…驚きの現場

  • 番組内容

    コロナ禍で在宅時間が増えたことなどをきっかけに、自宅の片付けをする人が急増。それに合わせるように増えているのが“買い取り”業者だ。「リユース」市場は2兆円を突破し、2025年には3兆5000億円規模にまで拡大すると言われている。そんな中、家庭に眠るお宝を発掘しようと、新規参入する企業が続々登場している。

  • 続き

    紙袋1枚からマニアックな家電まで一発回答で買い取るベンチャー。さらに老舗の百貨店もこのビジネスに乗り出してきた。あなたの家を宝の山に変える、新時代の“買い取りビジネス”。その最前線に密着する。

  • 出演者

    【案内人】松下奈緒

    【ナレーター】眞島秀和

  • 音楽

    【音楽】
    新井誠志
    【テーマ曲】
    ◆オープニング曲
     「光~ray of light~」(松下奈緒)
    ◆エンディング曲
     「ナカマ」(小田和正)

  • 「ガイア」とは

    ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。

  • 関連情報

    ◆ホームページ
    https://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
    ◆公式Twitter
    @gaia_no_yoake
    https://twitter.com/gaia_no_yoake