カンブリア宮殿【大ヒット「ほぼカニ」の正体】 字

-
本物のズワイガニに味も食感もそっくりのカニカマ「ほぼカニ」が大ヒットしている。去年はカマボコや竹輪など国内全ての練り物製品の中で売り上げ1位となった。
-
番組内容
「ほぼカニ」を作っているのは関西の水産練り物メーカー「カネテツ」だ。「ほぼホタテ」「ほぼうなぎ」「ほぼカキフライ」など、本物そっくりの“フェイクかまぼこ”を次々発売し、売り上げを伸ばしている。カネテツをけん引するのが会長の村上健。創業家の娘婿として3代目社長になったが、リスク管理の甘さから1998年に経営破綻させた過去をもつ。地獄を見た男の奇跡の復活劇に迫る。
-
続き
カネテツのイメージキャラクターは鉢巻きをした男の子「てっちゃん」。関東ではあまり知られていないが、関西では圧倒的な知名度を誇る。かつてCMで流れた「てっちゃん、てっちゃん、かねてっちゃん」のフレーズは、多くの人が口ずさむほどだ。カネテツはいま「ほぼカニ」を海外にも売り込んでいる。アメリカで開催された「シーフードショー」に出展。海外のバイヤーたちの反応はいかに?
-
出演者
【ゲスト】カネテツデリカフーズ 会長 村上健
【МC】村上龍 小池栄子
-
関連情報
【ホームページ】
https://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/
【公式Facebook】
https://www.facebook.com/cambrian.palace
【公式Twitter】
@cambrian_palace
https://twitter.com/cambrian_palace