ドラマコレクション 「銭形平次」「水戸黄門」

  • 銭形平次#777
    「幽霊からの遺言状」
    水戸黄門 第三十四部#19
    「浪花女は銭の神様(三春)」

  • 番組内容

    投げ銭を武器に悪を懲らしめる、ご存じ神田明神下の平次親分の活躍を描く捕り物アクションの金字塔!
    江戸開府以来の名御用聞きと噂される平次親分は、裏に波形のある四文銭を懐に忍ばせ、悪へと一閃する投げ銭の秘術とお上から預かる十手を武器に、鋭い推理力で難事件を解決!

  • 出演者

    銭形平次…大川橋蔵
     お静…香山美子
     八五郎…林家珍平
     三輪の万七…遠藤太津朗

  • 原作脚本

    【原作】野村胡堂
    【脚本】土橋成男

  • 監督・演出

    【監督】岡本静夫

  • 音楽

    【音楽】阿部皓哉、津島利章

  • 番組内容2

    水戸老公一行は三春へ。昼間から酒を飲んで羽目を外し、金が底をついたため、金貸しのおしかの所へ。おしかは老公の顔を見た途端、金は貸せないという。一行はおしかの家で働きながら、お金が到着するのを待つことになった。おしかは、老公にばかりつらく当たるが、老公の人柄を知って心を開くようになる。


  • 番組内容3

    実は十年前に女をつくって出ていき、その後野垂れ死んだ旦那に生き写しの老公に会い、おしかは悲しい過去を思い出したのである。そんな中、三春の家老・堀内作左衛門は呉服問屋の北村屋と結託し人々の大切な小道を遊興の場にしようと企む。おしかは人々のため私財を投げ打つ決心をする…。

  • 出演者2

     水戸光圀…里見浩太朗
     佐々木助三郎…原田龍二
     渥美格之進…合田雅吏
     疾風のお娟…由美かおる
     よろず屋の千太…三波豊和
     風の鬼若…照英
     アキ…斉藤晶 ほか

  • 原作脚本2

    【脚本】岡本さとる

  • 監督・演出2

    【監督】金鐘守