出川哲朗の充電させてもらえませんか?【めざせ紅葉の八甲田山!青森縦断完結編】

  • ■行くぞ!青森縦断120キロだ■十三湖から津軽を抜けて絶景紅葉の八甲田山へ■ですが井森と安村がウキウキすぎて<温泉&グルメ>に大はしゃぎ!ヤバいよ×2SP完結編■

  • 番組内容

    しじみの名産地、青森・十三湖をスタートし、以前ゴールできなかった紅葉の八甲田山の山頂を目指すリベンジ充電旅の完結編。ゲストのとにかく明るい安村と弘前で宿探しをする出川と縫田D。しかしまさかの2軒連続満室で、前回安村が出演した際に番組最長の宿探しとなった悪夢が脳裏をよぎる。3軒目の旅館に宿泊交渉するも…はたして今晩の宿は見つかるのか?

  • またまた番組内容

    翌朝、3人は温かい手紙をもらって感激。しかし出川はアノ2文字が読めない。電動バイクで出発すると、安村が弘前出身シソンヌじろうの実家のそば店が近いと言い出し、出川は挨拶に行こうとするも、「じろうが実家とかを嫌がるタイプかも…」と悩む。結局、そば店を訪れた3人はご挨拶をして店内の「じろう博物館」っぽいところを見学。しかし、ここで衝撃の事実が判明して爆笑。ラーメンをご馳走になる。

  • もっと番組内容

    温泉の看板を発見し、「この温泉はとにかく一門です」という安村の一言で入浴。露天風呂で出川は「安村の世界の技」を見せてもらおうとするも、安心できなかった。暖まった3人はグラウンドで野球対決を挑み、田舎館村で田んぼアート駅を発見。しかし、上り坂でバッテリーを減らしてしまう。ドライブインで黒石名物のつゆやきそばを味わい、八甲田山を目指す前にしっかりと充電しておこうと大川原温泉に立ち寄る。

  • もっとも番組内容

    入浴の間にバッテリーはほぼ満充電。満を持してゴールの八甲田山を目指して上っていくも、安村のバイクにヒート表示が…。山頂へ向かう最終ロープウェーまであと1時間。縫田Dとバイクを交換してゴールを目指すも、縫田Dのバイクには安村の顔を撮るカメラが付いていなかった…。はたして今回は八甲田山山頂にゴールすることができるのか!?

  • 出演者

    【出演】
    出川哲朗、縫田D

    【ゲストライダー】
    井森美幸(オープニングのみ)、とにかく明るい安村

  • 番組概要

    「充電させてもらえませんか?」と旅先の心優しき人にお願いしながら電動バイクで旅をする新たな人情すがり旅。出川哲朗のゴールデン“初冠”番組!

  • 関連情報

    【番組公式ホームページ】
    https://www.tv-tokyo.co.jp/degawacharging/

    【番組公式X(Twitter)】
    @tvtokyo_degawa
    https://twitter.com/tvtokyo_degawa
    【見逃し配信】
    https://video.tv-tokyo.co.jp/degawacharging/