ドラマコレクション「遠山の金さん(杉良太郎)」「水戸黄門」

  • 遠山の金さん#69「お白州に小判の雨が降る!」
    水戸黄門 第十四部#23
    「決意を秘めた孤独の剣・高田」

  • 番組内容

    人呼んで江戸っ子金さん。遊び人風のブラブラで町人と親しく接する侠気肌。
    誰からも愛される人懐っこい人柄だが、実はその名も高い北町奉行遠山左衛門尉の隠れた姿であった。

  • 出演者

    遠山左衛門尉景元…杉良太郎
    南町同心・赤目玄番…岸部シロー
    北町筆頭与力・青木紋十郎…伊東四朗 ほか(※シリーズ出演者)

  • 原作脚本

    【原作】陣出達朗
    【脚本】小川英、遠藤仁 ほか

  • 監督・演出

    【監督】荒井岱志 ほか

  • 番組内容2

    黄門さま(西村晃)一行が訪ねた越後・高田の城下は、心なしかややさびれてみえた。この高田藩の剣道指南役・宇佐美勘解由(細川俊夫)の下で、その師範代を務める真中彦四郎(竹脇無我)は、助さん(里見浩太朗)の剣術仲間だった男だ。城下の淋しげな雰囲気がふと気になった黄門さまは、そうとは言わずに、助さんに「久しぶりに真中と会ってみては……」と言い出す。ところが、助さんが訪れた宇佐美道場は、

  • 番組内容3

    師範代の真中による激しい稽古が行われているものの、門弟の数は僅か10人程で、その衰退ぶりは一目で分かるほど。その上、助さんの眼には、真中の身体に何か異常があるように見えた。実は、宇佐美道場では、主の宇佐美が病気の上、次席家老・茂庭源太夫(須賀不二男)の息子が、真中の指導について行けず町道場に移ってからというもの、スッカリ門弟が減ってしまってさびれるばかりだった。

  • 出演者2

    水戸光圀:西村晃
    佐々木助三郎:里見浩太朗
    渥美格之進:伊吹吾朗
    うっかり八兵衛:高橋元太郎
    風車の弥七:中谷一郎 ほか
    (※シリーズ出演者)

  • 原作脚本2

    【脚本】櫻井康裕

  • 監督・演出2

    【監督】倉田準二