ドラマコレクション「隠密奉行 朝比奈1」「水戸黄門」

  • 隠密奉行 朝比奈1 #1「桜島に消えた割符」
    水戸黄門 第十六部#17
    「正義運んだ七里飛脚・松江」

  • 番組内容

    幕府大目付の朝比奈河内守正清(北大路欣也)は、隠密奉行と呼ばれていた。諸藩の謀叛から幕府を守るために、身分を隠して日本国中に探索の目を向ける。その権限は大きく、藩の命運を制することもあった。ある日朝比奈は、老中の土屋相模守(船越英二)から、薩摩藩の動向を探るように命じられた。幕府の隠密が一人捕らえられているという。普通、隠密は見つかれば殺される。生け捕りされた背後には、よほどの事情があるはずだ。

  • 番組内容2

    朝比奈家では、妻のりん(萬田久子) が旅支度に忙しい。行く先が薩摩と聞いて、土産にボンタンの砂糖漬けを頼むりんである。薩摩藩では、藩主や家老が知らぬところで、密貿易が行われていた。

  • 出演者

    北大路欣也
    萬田久子
    金田明夫
    鶴田忍
    船越英二
    松田洋治
    清水こう治(※こうの漢字は糸へんに宏)
    佐藤友紀
    織本願吉
    御木本伸介
    石橋蓮司
    亀石征一郎
    小沢象
    有川正治 ほか

  • 原作脚本

    【原案】隆慶一郎
    【脚本】大野靖子

  • 監督・演出

    【監督】斎藤光正

  • 番組内容3

    雲州松江藩でお抱えの七里飛脚。江戸と松江の間を七月七日夜で走り継ぐという韋駄天走りが売り物。その飛脚問屋を女の細腕で支える娘。悪の一味が次席家老と企んで、娘が守るお墨付きを賭けての走り比べ。一度は飛脚の足を洗った男が、娘の苦労を知って立ち上がる。弥七やお銀も大奮闘、抜きつ抜かれつ、手に汗握る大競争。

  • 出演者2

    水戸光圀:西村晃
    佐々木助三郎:里見浩太朗
    渥美格之進:伊吹吾朗
    風車の弥七:中谷一郎
    うっかり八兵衛:高橋元太郎
    かげろうお銀:由美かおる ほか
    (※シリーズ出演者)

  • 原作脚本2

    【脚本】櫻井康裕

  • 監督・演出2

    【演出】倉田準二