笑い飯哲夫のおもしろ社寺めぐり #110 春日大社・後編

  • 春日大社・完結編。夫婦大国社で奉納されているある意外なものとは?大きさは世界最大級!?おん祭りで使用される巨大な太鼓が登場。貴重な刀剣類も▽ロケパ堀川絵美

  • 番組内容

    世界遺産・春日大社の後編です。重要文化財の夫婦大国社では、ある意外なものを絵馬のように奉納しています。哲夫が昔書いたものも残っているのだとか。そして二人は国宝殿へ。ひときわ目を引くのは巨大な一対の“だ太鼓”の複製品。源頼朝が寄進したと伝わる原品も保管されています。さらに貴重な刀剣類も拝見します。太刀に描かれているのは、身近なとある動物ですがその正体とは?ロケパは前回に続き堀川絵美さんです。

  • 出演者

    笑い飯哲夫、堀川絵美

おすすめ情報

以下、一部リンクにはアフィリエイトが含まれます。

テレビ大阪公式サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加し、Amazon.co.jpのサイトにリンクすることにより、広告料を得ています。

  1. Amazon ふるさと納税
    最短翌日お届け!Amazon限定の返礼品も!
    詳しくはこちら
  2. 楽天 ふるさと納税
    楽天ポイントが貯まる&使える!ポイントがつくのは9月末まで!
    詳しくはこちら