こんにちは!
ジメジメとした日が続いていますね☔️
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今回のおとな旅あるき旅は、大阪・茨木を旅してきました。
お相手は、上原美穂アナウンサーです!
茨木市観光特任大使のキャラクター「茨木童子」も見守る中、ロケがスタート!
初めに訪れた、
春日商店街にある「お酒と小物 たなか商店」。
全国各地の日本酒を販売しているお店です。
こちらの店では有料試飲を行なっており、
ロケでは利き酒を楽しみました。
実は、たなか商店は日本酒だけではなく・・・
こだわりの“あて”も取り揃えているんです!
1つ目に紹介したいのが「鮭の酒びたし」。
三田村さんも大好きなおつまみです。
なぜ“酒びたし”というのか?
その由来は、食べる際に日本酒を振り掛け少し柔らかくして
食べることから“酒びたし”と呼ばれているんです!
もちろん、そのままでも美味しいですが
日本酒で浸すことで鮭の塩気が和らぎ、旨味が引き立ちます!
2つ目に紹介したいのが「離宮 菜もろみ」。
あっさりとした甘口のもろみみそ。
日本酒との相性は抜群で、
三田村さんはその組み合わせを「最強」と絶賛!
3つ目に紹介したいのが「信州星ノ実 巨峰」。
ぶどうの王様とも呼ばれる完成された風味を持つ巨峰を
ドライフルーツにした一品。
1粒1粒がとても大きく、
その粒に凝縮された甘味と日本酒の香りが合うんです!
「鮭の酒びたし」「離宮 菜もろみ」「信州星ノ実 巨峰」3品どれも絶品で、
とにかく日本酒が進みました!!
他にも、
創業56年の町中華で大人気の「ニラ丼」や
約70種類のメニューが楽しめるおでん専門店の「トマト」のおでんなど
美味いもんが続々登場します!
今回のおとな旅あるき旅
『下町人情あふれる大阪・茨木 地元でしか味わえないグルメ×ハシゴ酒』は
6月14日(土)夕方6時30分からです!是非ご覧ください!
AD 堀之内