こんにちは!
皆さん、暑い⽇が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
今回の「おとな旅あるき旅」は、島根県・松江〜出雲へ⾏ってきました!
旅のスタートは、⼣⽇の名所・宍道湖から。
松江の酒造を訪れたおふたり。
もちろん⽬的は美味しい地酒なのですが、
⼆⼈が「可愛い〜!!」と、⽬を輝かせて夢中になったのは…
なんと、おちょこ!
⼩泉⼋雲の怪談をモチーフに作られたようです!
左から、のっぺらぼう、⽿なし芳⼀の琵琶、雪⼥のデザインなんです!
とても可愛いですね!
中でもお⼆⼈が気になったのが……
三⽥村さん「⾒て!ちゃんと⽬が描かれてる!」
さらに!
三⽥村さんは何かに気がついたようで……
三⽥村さん「えっ!中の⾊も違う」
美酒に、可愛い酒器。そして酒蔵の凛とした空気
こんな贅沢、他にありません!
今回の旅の⾒どころもご紹介!
松江城では、天守閣からの景⾊も素晴らしいのですが、
今回はちょっと趣向を変えて「お城を、下から眺めてみよう!」
ということで、遊覧船に乗って堀川めぐりを!
詳しくは放送をご覧ください!
他にも、グルメも盛りだくさん!
⾁厚な「うなぎ」に!
とろける旨さの「しまね和⽜」も登場します!
今回のおとな旅あるき旅は
『夏の島根 松江と開運の出雲 ⽇本海の美味いもん』
7⽉5⽇(⼟) ⼣⽅6時30分からです!
お楽しみに〜!
(AD⽇根野)