騾。�ェ驍ィ�ス�。�ィ
隰暦ス「邵コ�ス
MENU
騾。�ェ驍ィ�ス縺夂ケ晢ス」郢晢スウ郢晢スォ
郢昜ケ斟礼ケ晢スシ郢ァ�ケ
郢晢スサ
陜」�ア鬩包ソス
郢晏ウィホ帷ケ晢ソス
郢晢スサ
隴擾ソス騾包スサ
郢晢スサ
雎コ�ア陞滓㈱縺�ケ昜ケ斟�
郢晁�ホ帷ケァ�ィ郢晢ソス縺�
郢晢スサ
鬮サ�ウ隶鯉スス
郢ァ�「郢昜ケ斟�
郢晢スサ
郢ァ�ュ郢晢ソス縺�
隲��ス�ス�ア
郢晢スサ
郢晏ウィ縺冗ケ晢ス・郢晢ス。郢晢スウ郢ァ�ソ郢晢スェ郢晢スシ
隴鯉ソス
郢晢スサ
郢ァ�ー郢晢スォ郢晢ス。
郢ァ�ケ郢晄亢�ス郢晢ソス
郢晢ソスホ樒ケ晉§�、�ァ鬮ヲ�ェ邵コ�ョ陋サ�カ闖エ諛��驍ィ�ス
陞滂スァ鬮ヲ�ェ43陝カ繧我シエ隴壻サ」�定棔�ァ髫ア�ソ隴滂スサ�ス竏ャ�ェ�ー郢ァ繧芽。咲ケァ蟲ィ�鍋ケァ�ュ郢晢スウ郢ァ�ー
郢晏干ホ滄ゥ・螳亥ク・闕ウ�ュ驍ッ�ス2025 郢晉ソォ�ス髯悟シア縺帷ケァ�ソ郢ァ�ク郢ァ�「郢晢ソス
闕ウ鬆第雛隴夲スセ陜ィ�ス �ス讓」�ヲ蜷カ�企ャョ蛟・�櫁ソエ�ス驍�ウィ�ス驗呈��コ�コ騾包スサ邵コ貅倪蔓�ス�ス
郢ァ蛹サ�千クコ謐コ諤城ゥ・�ス 邵コ阮呻ソス髯ヲ蜉アツ竏オ蛻、騾。�・邵コ蜉ア竊堤クコ謫セ�シ�ス
陞滂スァ鬮ヲ�ェ邵コ鄙ォ笆イ邵コ霈費ス鍋クコ�ス
郢ァ�ョ郢晢ス」郢晢スォ陜�荳奇ソス邵コ蜷カ�ス郢ァ�ス
雎�スヲ闔�蜍滂ス」�ョ邵コ�ョ郢ァ�エ郢晢スォ郢晁シ斐Σ郢晢ソス縺定ォ。�ス�樒クコ�ァ邵コ荳岩味邵コ霈費シ�
隴鯉ス・驍ィ蠕後○郢晏」ケ縺咏ケ晢ス」郢晢スォ 鬮「�「髫假スソ郢晢スェ郢晢スシ郢敖郢晢スシ陋サ蠍コ�シ譎「�ス讒ュ縺冗ケ晢スシ郢昜サ」�ス郢ァ�ス郢晢スウ邵コ�ョ隰御サ咏イ・驕伜ゥ�ゥ�ア�ス�ス
郢晏ウィ縺冗ケ晢ス・郢晢ス。郢晢スウ郢ァ�ソ郢晢スェ郢晢スシ7
隴鯉ス・驍ィ蠕後○郢晏」ケ縺咏ケ晢ス」郢晢スォ 郢ァ繧�シ�郢ァ繧�ソス郢晄ァュ繝ュ郢晢スシ鬩戊侭�らクコ蜉ア�ス郢晢ソス
霑夲ソス笆イ驕カ�ッ邵コ荵晢ス芽據�ォ髣鯉スカ陟趣ソス
陋サ譎��ウ隲、�ェ髫イ�スツ谿剖ZZOOKA郢昶�ホ慕ケ晢スウ郢晞亂ホ晉クイ�ス
邵コ霈費ス臥クコ�ー邵コ�ョ邵コ阮呻ソス隴幢スャ郢敖郢晢スャ邵コ譴ァ蠍檎クコ�ス竊堤ケァ阮呻ソス郢ァ髮」�シ�ス 邵イ谿剖ZZOOKA郢昶�ホ慕ケ晢スウ郢晞亂ホ晉クイ�ス
邵コ霈費ス臥クコ�ー鬮ア蜻井クシ邵コ�ョ陷亥ウィ�ス隴夲スア郢晄じ縺醍ケ晢スュ邵コ�ィ郢晢ソス繝ウ郢晢ス・郢晢スシ闖エ諛環谿剖ZZOOKA郢昶�ホ慕ケ晢スウ郢晞亂ホ晉クイ�ス
騾具スコ髫募��シ�ス�シ�ス�」貊�恰騾包ス」 #邵コ繧��邵コ貅假ソス郢晢スャ郢ァ�キ郢晉夢�ョ荵晢シ�クコ蟶吮サ邵コ荳岩味邵コ霈費シ�
郢ァ�ス笘�クコ�ィ郢ァ繧�ソス邵コ�ゥ邵コ阮呻シ樒クコ髮」�シ�ス�シ�ス
邵コ鄙ォ竊堤クコ�ェ隴鯉ソス竕�郢ァ荵昶ウ隴鯉ソス
THE郢晁シ斐≦郢晢ソス縺咏ケ晢スウ郢ァ�ー
邵コ�ュ邵コ蛟・�ス闕ウ荵滄�
邵コ譏エ�ス闔会ソス
郢晏干ホ樒ケァ�シ郢晢スウ郢晢ソス
郢ァ�、郢晏生ホヲ郢晢ソス
郢ァ�「郢晉ソォ縺育ケ晢スウ郢ァ�オ郢晢スシ
陷肴�蛻、鬩溷�コ�ソ�。
隰暦ス。騾包スィ隲��ス�ス�ア
邵コ貅假シ�ケァ荵晢ソ・郢ァ�ス
郢ァ�ッ郢晢スゥ郢晏mVO
隰鯉スサ郢ァ�ス
ツイート
トップページ
> よくある質問
出店までの流れ
出店条件・ブース詳細
よくある質問
各種書類ダウンロード
Q&A
よくある質問
1.審査はありますか?写真がないと応募できませんか?
審査はあります。
エントリー内容が出店規約に違反していないか、また前回出店やエントリーの際に
ルール違反がなかったか等を審査いたします。添付していただいた作品写真も
エントリー内容照合のため参考にさせていただきます。
写真の添付がない場合はエントリーできませんのでご注意ください。
また、申し込みの際に提出された写真・画像は告知物
(チラシ・ポスター・ホームページ・テレビCMなど各種媒体)に
使用させていただく場合があります。予めご了承下さい。
なお、審査後、各ブースの規定数よりも希望者が多い場合は
抽選とさせていただきますのでご了承ください。
2.写真(画像データ)は、どのようなものを添付すればいいですか?
写真は、公式HPでの出店者紹介に使用し、一部、ポスターやチラシに
使用する場合もありますので、作品がわかる写真・画像にしてください。
保存形式は、JPEG(5MB以内)で、なるべく文字の入っていないものをお願いいたします。
3.グループで出店してもよいですか?
共同で出店される方は、必ず出店申込時に共同出店者を申請してください。
なお共同出店される場合も出店名は、1つとさせていただきます。
出店マニュアル・パス等は、代表者様のみに送付させていただきます。
※パスの枚数には制限があります。
※共同出店者も氏名での入力でお願いします(ペンネーム不可)
※ソーシャルディスタンスを確保するため、ブース内の人数にもご協力お願いします。
4.「てづくり」であれば何でもOKですか?
てづくり、オリジナルの作品でお願いします。コピー商品、公序良俗に反するもの、
イベントの趣旨にそぐわないものなどは出店できません。 当日、出店取り消しと
させていただく場合がありますのでご注意ください。てづくり石鹸、コスメ類の販売は、
本イベントでは許可しておりません。ご了承ください。
5.飲食系の出店は可能ですか?
営業許可証をお持ちの方で、現場調理なしの場合のみに限ります。
なお、レギュラーブース・プチブース・テーブルブースのみ食品販売が可能です。
但し、主催者が許可する飲食スペースはこの限りではありません。
※感染症予防のため試食は禁止です。
>>くわしくはこちら
6.会場は屋外ですか?床はどんな感じですか?
会場は屋内、床は着色コンクリートです。会場内は禁煙です。
7.備品は、借りられますか?
はい。机・イスなどの備品レンタル、および電気使用申請に関しては、
下記の「備品・電気申し込みについて」でご確認ください。
備品の申し込み方法は出店が決まってから、後日お送りする出店マニュアルで
ご案内します。内容は変更になる可能性があります。
>>備品・電気申し込みについて
8.備品の持ち込みに制約はありますか?
備品(机やイスなど)の持ち込みは可能ですが、ブースの間仕切りなどに
使用する板、布材などは、防災加工されたものをご使用ください。吹き付けによる
防炎加工は認められません。また、各ブースの高さ制限にもご注意ください。
9.搬入出などの手伝いのみでも出店パスは必要ですか?
出店パスは、お手伝いの方も必要です。追加が必要な方は、お申し込みください。
なお、小学生以下は、出店パス不要ですが、特に搬入出時のケガ・迷子にはお気をつけください。
10.搬入はいつですか?宅急便の利用は可能ですか?
搬入時間は、下記を予定しています。※正式な時間は後日お送りするマニュアルでご確認ください。
2日間連続出店
5/2(火)の午後又は5/3(水・祝)午前7:30~
5/3(水・祝)のみ出店の方
5/2(火)の午後又は5/3(水・祝)午前7:30~
5/4(木・祝)のみ出店の方
5/4(木・祝)午前8:00~
宅急便を利用しての搬入も可能です。出店前日着OKですが、
主催者では荷着の確認対応はできません。ご自身で、電話やネットから配送業者に
お問い合わせください。詳細は、後日お送りする出店マニュアルでお知らせします。
11.車で近くまで進入できますか?
会場横の搬入出口に横付けできますが、長時間停車する場所がありませんので、
搬入出時はすみやかに移動願います。必要な方は、出店申し込みの際に、搬入口利用を
お申し込みください。出店お申し込み段階での台数をもとに混雑を予想し、
タイムスケジュールが組まれるため、後日お申し込みいただくことはできません。ご注意ください。
なお、テーブルブースの方は、搬入口利用のお申し込みができません。ご了承ください。
12.出店者専用駐車場はありますか?
ありません。会場内で専用駐車場は確保しておりませんので
会場内に駐車することはできません。あらかじめご了承ください。
13.会場近くに駐車場はありますか?
はい。いくつかあります。駐車場の管理会社((1)~(3))へ直接お問合せください。
(1)神戸国際展示場(078-302-1020)(2)海上アクセス株式会社(078-304-0133)
(3)市民広場(078-303-0451)
>>周辺駐車場地図
14.出店名はどこに表示されるのですか?
ブースに表示板はありません。ご自身で名前や屋号を明示してください。 (形式自由)
当日会場で配布するガイドマップおよび公式HPで出店名を掲載します。
なお、エントリー完了後に出店名の変更を申し出ることはできません。ご注意ください。
15.ペット同伴はできますか?
できません。ご了承ください。
16.事務局で両替はできますか?
できません。釣銭は各自でご用意ください。
17.会場内でチラシ・ショップカードなどの配布はできますか?
チラシ配布などの宣伝行為は、必ずブース内で行って下さい。
ブースの外での呼び込み・接客はできません、ご注意ください。
18.ブース内で音楽を流すことはできますか?
できません。ご了承ください。
19.ご購入いただいたお客様からの問い合わせは主催者が対応してくれますか?
開催中、開催後の商品の問い合わせ、 返品・交換の可否等は出店者の責任において
お客様にお伝えし、対応して下さい。後日、来場者から商品に関してのお問い合わせが
事務局にあった場合も、主催者は一切問い合わせに対しての対応はできません。
各々がショップカードや名刺を作成し、お客様にお伝えしてください。
20.キャンセル待ちはできますか?
受付期間中に規定数に満たなかった場合や出店取り消しが発生した場合は、
2次募集を実施することがあります。必ずしも空枠が発生するとは
限りませんので、 お電話やメールでのキャンセル待ち受付はいたしません。 ご了承ください。
(希望される方は、公式HPをこまめにチェックしてください)
主催者は、天災や交通機関の故障など、その他不可抗力の原因により開催を中止することがあります。
これにより生じた出店者その他の者の損害は補償しませんので、ご了承ください。
盗難・事故・ケガ・紛失などのトラブルについては、主催者では一切責任を負いません。
主催者が会場内で撮影する写真や動画(テレビ用映像)などは、「アート&てづくりバザール」の発行する
印刷物および広報活動などに使用させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。