Back Number

2023年3月18日

夕方5:30~6:00放送

THEフィッシング「アングラ―インプレッション」2023年3月18日
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

      名手の技が冴えわたる!アーバンチニングin浜名湖

      いま全国のアングラーを熱くさせているのがチニング。チニングとは、クロダイ(チヌ)やキチヌ(キビレ)をターゲットにしたルアーゲーム。特に今流行しているのがバスフィッシングのフリーリグを流用したボトムゲーム。

      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image

      アングラーは、淀川をホームグラウンドとする森浩平。フリーリグチニングの生みの親であり、“もりぞー”の愛称で呼ばれる。彼を一躍有名にしたのは、その釣果。なんと年間2000尾以上を釣り上げているエキスパートだ。

      舞台は静岡県の“浜名湖”。遠州灘とつながり、太平洋の海水が流入する汽水湖。栄養豊富で海の生物が行き来できるため、多くの釣り人で賑わう。特にクロダイ釣りはエサ、ルアー問わず昔からボートで狙うことが多く、今回はレンタルボートを使用。親子三代のクロダイ釣りに親しむ地元アングラーのガイドで湖上へ。天気は快晴。しかも遠くには、うっすらと富士山の姿が。最高の気分だ。

      ロケは2月下旬で、水温も10度前後。海の中はまだ冬。一般的にチニングのハイシーズンは夏だが、もりぞーは冬でも魚が釣れることを実践し、今のチニングブームを牽引してきた。
      この浜名湖でも、水温変化に砂地やカキ瀬など状況変化を的確に捉え、釣果を重ねていく。そしてロケ終了間際には、ミラクルフィッシュが!

      身軽な装備と身近なフィールドで大物とのやりとりができるアーバンチニング。初心者はもちろん上級者も必見の30分。どうぞお楽しみに!

      Angler

      Map

      釣り場所の地図
      場所・ポイント
      静岡県・浜名湖(はまなこ)
      取材地連絡先

      Angler’s Hot Station YAMATO
      TEL : 053-489-2630

      Tackle

      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image