ガイアの夜明け【外食王(5)“超”進化!ラーメン新世紀】 字

-
ラーメン人気店「一風堂」「蒙古タンメン中本」期間限定コラボの訳▽脱B級グルメ!ラーメンがイタリアンやフレンチに負けない「料理」に!▽まさかの“体に良い”一杯も!?
-
番組内容
全国に3万店、オープンから1年以内に4割が閉店するという「超激戦」ラーメン業界。大手チェーンから個人店まで、ライバルにない「美味しい一杯」を求めて競争は続く。しかし業界には、ある“越えられないハードル”が…。それがラーメンを「B級グルメ」に留めているのだという。
-
つづき
そのハードルをクリアできれば、ラーメンはイタリアンやフレンチなどと同じレベルにまで進化を遂げる可能性があるというのだ。また、栄養分が偏りがちともされるラーメンを、究極の“健康食”にしようという取り組みも!?日本で独自の進化を遂げ、海外へと広まった「ラーメン」。いま、更なる飛躍が再び、世界の食文化をも変えようとしていた。
-
出演者
【案内人】江口洋介【ナレーター】杉本哲太
-
音楽
【音楽】新井誠志【テーマ曲】◆オープニング曲 「鼓動~ガイアの夜明け」(作曲/岸利至)◆エンディング曲 「夜空の花」(作曲/新井誠志)
-
「ガイア」とは
ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。
-
関連情報
◆ホームページhttp://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/◆公式Twitterhttps://twitter.com/gaia_no_yoake