毎週土曜日 17:30~18:00 放送中
トップ 次回の番組過去の番組出演者プロフィール 地域別放送時間 

ザ・フィッシング > 2003年放送一覧 > 4月5日放送

過去の放送2003年4月5日

ルアーで攻略!!管理釣り場ENJOYFISHING
~福島県 白河フォレスト-スプリングス~

image
 水中を悠然と泳ぐトラウト・・・。あの大きな魚体から生み出される豪快なファイトを味わいたい・・・。今回は人気上昇中の管理釣り場をルアーで攻略する。
 アングラーはJBワールドプロシリーズ98年チャンピオンの小野俊郎と沖釣りを中心に活躍している佐々木 修。
 まず二人は、神奈川県・川崎市という都会のど真ん中にオープンしたFISH・ON!王禅寺。そこは都会の中とは思えないほどの緑が、アングラーを野釣りに来ているような雰囲気にしてくれる。 タックルセッティング後、実釣スタート。2人はトラウトフィシングの定番・スプーンをセレクト。1投目いきなりのヒット!活性は高いようだ!まずは朝のヒットパターンを掴んだ2人は、連続でトラウトを釣り上げていく。
 しかし、トラウトはすぐにルアーを見切るので、ルアーチェンジは欠かせない。さっそく別のルアーに交換し、再びキャストする。ヒットパターンを見つけるまで、試行錯誤を繰り返す。そして、ロッドが大きくしなり、トラウトの強烈なヒキがロッドに伝わる。様々な戦略を試し、ヒットパターンを導き出せば、魚は必ず応えてくれる。エリアフィッシングの楽しさはここにある。2人はその楽しさを存分に満喫する。
 そして翌日は、白河フォレスト-スプリングスを訪れ、ここでもビッグサイズのトラウトたちと豪快のファイトを楽しみます。どうぞ、お楽しみに! !
image
【出演者】
小野 俊郎
佐々木 修
image
【取材地連絡先】
FISH・ON!王禅寺  044-959-0037
白河フォレスト-スプリングス  0248-25-3535
image
タックル
※タックル図をクリックすると拡大図が見られます。

小野俊郎 使用タックル
ロッド PIXY631MLRB
リール リベルト・ピクシー
ライン TDライン・バーティス6lb
リール SCシャッド復刻版(オレンジゴールド)
ドクターミノー(ヤマメ)
エリアホッパー(イナゴ)
ダブルクラッチ(ピンクパープル)
image
(拡大図はこちら)
image
佐々木修 使用タックル
ロッド シルバークリークMS56UL
シルバークリークFA70UL
ファントム56ULRS-Si
リール SCZ2004C カルディア浅溝タイプ2005
ライン SCライン トラウト2~3lb
リール SCシャッド復刻版(オレンジゴールド)
ドクターミノー(ヤマメ)
エリアホッパー(イナゴ)
ダブルクラッチ(ピンクパープル)
ムーブ(ブラッド、GR、MBG)
チヌークS(GR、S)
クルセイダー(GR)

image
(拡大図はこちら)