青空市場でおじ様談義

こんにちは!アシスタントのアリトモです!

今回の旅は、大阪・泉州です。

旅のお相手は斉藤雪乃さん!

 

大阪湾で獲れる新鮮な海の幸が盛りだくさん!

鉄工所で作られたオリジナルビールや、

泉州が誇るブランド牛、【なにわ黒牛】のステーキ!

新しい出会いに三田村さんも驚きっぱなしの旅となっています!

 

そして今回訪れた

泉佐野漁港青空市場を改めてご紹介!

とっても賑わっていて、新鮮な魚介類、野菜、揚げたての天ぷらなど

360度見渡す限り、美味しそうなもので輝いています!そして安い!人がいい!

 

この泉佐野青空市場の歴史は50年以上前にさかのぼり、、、

その名の通り、屋根もない道端で漁師たちが魚の販売を始めたことから誕生!

20年ほど前に埋め立てにより、今の場所に移動して再スタートしたんだそうです。

 

そんな青空市場で、50年以上前、まさに青空市場誕生のころから

働いている大ベテランの方がいらっしゃいました!!!

この方、関谷商店の大将!85歳!

 

現役でバリバリ魚を扱う姿は85歳という年齢を感じさせません!

働く男、かっこいい!

 

すると三田村さん、、、

 

人生の大先輩たちとの談義に思わずはしゃぐ三田村さん(笑)

 

大将から、こんな質問が

確かに、気になる質問です

今まで尋ねる機会もなかったですがどうなんでしょう?

 

地毛だと聞いてびっくり!

写真では分かりずらいですが、

質問したお二人、2~3歩後ずさりするほど驚いていました(笑)

 

雪乃さんが大笑いしているのを見ると、

お二人がどれだけ驚いていたか想像できるのではないでしょうか

 

それからしばらく3人のおじ様談義が続きました(笑)

 

 

そんな感じで、スタートした泉州の旅

 

美味しいものと笑顔が詰まっています!

ぜひ放送をお楽しみに!

 

土曜夕方6時半です♪

コメントは受け付けていません。