こんにちは!
4⽉も終わりが近づいてきましたね!
1ヶ⽉が経つのって本当に早いですね!
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
今回のおとな旅あるき旅は兵庫県・加古川を旅してきました!
⾃然豊かな⾵情のある街でした〜
旅の始まりは、電⾞の中からスタートです!
加古川線をぶらり!
旅のお相⼿は⼩塚舞⼦さんです!
こんな可愛い出会いがあったのでここで紹介させてください!
播州織で有名な⼯房兼ショップ「Tamaki niime」さん
⽟⽊さんに案内され⼯場の奥へ⾏くと……
なんと⽣まれて3⽇のアルパカの⾚ちゃんがいるのだとか!
どこだろう?
なんと!!!
この⼦が⽣まれて3⽇のアルパカの⾚ちゃん!!!
結構、凛々しい顔つきをしていますね!
やはり、⽣まれたばかりの⾚ちゃんですね〜
どこか似ているような気もします!
三⽥村さんと⼩塚さんもメロメロでした!
三⽥村さん「可愛いですね」
⼩塚さん「可愛い〜」
三⽥村さん「⽣まれて3⽇でも⼤きいんですね」
⽟⽊さん「本当に⽑もしっかり⽣えていて本当にこのまま⽣まれてきました」
三⽥村さん「なんでこんなに飼い始めたんですか?」
⽟⽊さん「みんな動物の⽑でセーターとかショールとか作れるので、素材から知らねば!っていう感じで、気づいたらいたんですよね」
⼩塚さん「すごいですね!」
素材から学ぶという、ものづくりの熱がすごすぎます!
余談ですが、インサート撮影の⽇に訪れると爆睡中のヤギとも出会いました!
カメラが近づいても全く起きないませんでした!
他にも、⼭⽥錦のお酒や播州ラーメン、播州百⽇どりの焼⿃や神⼾ビーフなど美味いもんが続々登場します!
ぜひ、放送で確認してみてください!