三田村さんにもはじめましてのお酒😳🥃

こんにちは!ADの奥野です😃

すでに今年も猛暑ですが、みなさん熱中症にはお気をつけください!🥵

 

さて、今回のおとな旅は京都 向日市・長岡京市です!

旅のお供は小塚舞子さん🍛

向日市には「竹の径(みち)」という竹林があるんですが、、

ロケ日は天気が良くてとっても気持ちよかったんです☺️

 

こちらの「unknown cafe 香月庵」さんでは、

この竹林で採れた筍をたっぷり使ったおむすびがいただけるんです🍙

出汁がしっかり効いていて、筍の旨味もあって

食べるとほっこり☺️

三田村さんも「今まで食べた筍ごはんの中でトップクラス!」と大絶賛するほど😳

今週の視聴者プレゼントは、こちらの筍ご飯の素!

あなたも絶品筍ご飯がおうちで楽しめるかも?🤭

 

そして、向日市にある「春来」さんでは、本格的な中華料理が楽しめるんです♪

こちらの「猫耳麺五色炒め」は店主さんが麺から手がけていて、

もっちもちの麺とたまご、トマトなどを炒めたもの🍅

 

一見イタリアンのようなんですが、味はしっかり中華で、

唐辛子で少しピリ辛なのがとても美味しいんです☺️

 

そして、三田村さんが席についてからずっと気になっていたのが

このお酒👀(笑)


「汾酒」という中国 山西省の白酒なんですが、53°となかなか強いお酒😲

 

あの三田村さんもはじめましてのお酒だったそうで、

どこで買えるの?美味しい!原料は何なんだろうと興味津々でした🤭

ちなみに、普段お客さんにはお水などで割ったものを提供されることが多いそうですが、

さすがの三田村さん。ここはロックで😏🥃(笑)

 

その他、長岡京市では

以前もお伺いした絶品出汁巻きがある「米田鶏卵店」で

三田村さんが思わずハイタッチしたくなるほど絶品の新商品を頂いたり、

 

長岡京市駅前にある

黒毛和牛がお手頃価格で楽しめるコスパ最強の焼肉を楽しんだり

 

今回のおとな旅あるき旅も、美味いもんが盛りだくさんです!😋

 

『JR京都線 向日町〜長岡京ぶらり散歩 〜地元で愛される名店で美味いもん〜』

6月21日(土)夕方6時30から放送です!

お楽しみに!

(AD 奥野)

コメントは受け付けていません。