水戸黄門

毎週月~金曜 午後2:53~人気シリーズ放送

これまでの放送

09月26日(火)
第71話 女壺振り仇討ち悲願・松井田

碓氷峠の近くでつまらぬ事から黄門さまが意地を張り、助三郎らと別れて八兵衛を引き連れ、山の湯に浸ったはいいが、兇状持ちの旅人に身ぐるみ盗まれてみじめな姿に。しかも旅芸人姿の女渡世人から親の敵呼ばわりされ大騒ぎ。松井田の宿で綾姫達に救われた女渡世人と再会した黄門さま、娘の悲願の為、ひと役買って花も実もある人情裁き。

09月25日(月)
第70話 わしは天下の占い師・小諸

信州小諸は鯉の産地として有名。だが殿様の病気が千曲川の鯉の祟りという、怪しい修験者の御託宣で、城下は火の消えたような有り様。一方、城内では家督相続を巡る陰謀に、嫡男の若君お守り役が狙われた。一行が日本一の占い師という触れ込みで綾姫を巫女に仕立て上げ、忍びが暗躍する修験者一味と城内で虚々実々の対決。

09月22日(金)
第69話 中馬を狙った野盗の罠・松本

松本城下へ辿る道に入って来た黄門さま一行は、そこで荷駄を襲う野盗の群れを目撃する。事件の裏には奉行所と組んだ伝馬問屋が野盗を使って、邪魔になる中馬問屋を潰しにかかる悪辣な企みが。健気な中馬問屋の女主人と、彼女を補佐する、いわくあり気な馬方を助けて敵の裏をかき、野盗の一族と信州の山々を揺るがす壮絶な大激闘。

09月21日(木)
第68話 瞼の父は用心棒・諏訪

諏訪の城下で一行が悪党に絡まれているのを救った目の不自由な武家の妻と息子。永年離れ離れの夫に逢う為に江戸から来たという。だがいくら探しても夫は見つからない。奉行と結託して町民を苦しめる悪一味に潜り込んだ弥七の前にいわくあり気な用心棒。実は彼こそ仕官した筈の夫だった。何もかも胸三寸の黄門さまの作戦は。

09月20日(水)
第67話 男度胸の木曽節仁義・木曽福島

木曽福島で出逢った旅人は助三郎と瓜ふたつ。素性は政吉という材木問屋の跡取りだが、生さぬ仲の弟に店を譲って悪党の世界に足を突っ込んだ身。木曽の名木を巡る同業者の、利権乗っ取りを企む悪計から、母や弟、政吉を想う娘を助けた黄門さま、ふたりの政吉を操って悪を糾した上に、親子の絆を復活させる大奮闘。