水戸黄門

毎週月~金曜 午後2:53~人気シリーズ放送

これまでの放送

12月19日(木)

第1096話 父子つないだ頑固そば・盛岡
第1097話 瞼の父は用心棒・宮古

<第1096話>
みちのく盛岡で黄門さまの財布をねらったドジなコソ泥。その父親は八兵衛が飛び込んだソバ屋の親父で無類のガンコ者。親子仲直りのため、黄門さまが仕組んだ芝居も水の泡。町奉行と組んだ悪人一家がコソ泥息子をタネに悪だくみ。黄門さまが悪者達をひっとらえ、息子を真人間に立ちかえらせる。しみじみうれしいそばの味。

<第1097話>
三陸の宮古へ向う弥七が途中で助けた武士の子が、父を訪ねる宮古の町は献上品を積んでいた舟の爆破沈没事件で大騒動の真っ最中。海産物問屋の利権をねらう悪者一味には凄腕をふるう用心棒が一人。ひたすら父を想う少年の真心に一肌ぬいだ黄門さま、自ら牢に入れられて証拠をつかむや獅子奮迅。悪党達を懲らしめる大活躍。

12月18日(水)

第1094話 隠密津軽凧・弘前
第1095話 北の岬の仇討ち・八戸

<第1094話>
津軽三味線に聞き惚れている最中に怪我をしてしまったお美代を親切に手当てしてくれた娘の父は津軽凧の絵師だった。隠密狩りが吹き荒れている弘前城下で、公儀隠密と間違えられてからくも脱出した弥七が探った銀山の秘密。城代家老一味の御用銀横流しのたくらみを黄門さまが見事に打ち破って、父娘を救ってやる隠密騒動。

<第1095話>
陸奥の国八戸で腹痛に苦しむ黄門さまが出会ったのは強慾非道な医者と、もう一人世の為人の為に患者を救う貧乏医者。だがその医者を父の仇とねらう侍が現われた。黄門さまの口添えで貴重な薬草を集め終わる迄仇討は延期となるが、その医者の心の尊さに打たれた侍が、最後の薬草取りに生命をかける。すべては恩讐の彼方へ。

12月17日(火)

第1092話 奇祭・化け物まつりの対決・鶴岡
第1093話 うっかり八兵衛お殿様・本荘

<第1092話>
いよいよ目的地・庄内鶴岡城下で、廻船問屋の若い番頭を追う謎の虚無僧。その虚無僧をねらって殺し屋が襲いかかれば、助太刀に現れた第二、第三の虚無僧。藩主の帰国の日を迎えての虚々実々の戦い。権力と金力を一手に握ろうとする悪巧みを、黄門さまがお美代と弥太郎の後楯になって名物・化け物まつりの裏に風雲が渦巻く。

<第1093話>
本荘二万石のお殿様がおしのびで領民の暮しを見まわって上機嫌。そのお殿様が何と八兵衛と瓜二つ。一方城中は、殿様の眼を外に向けさせて私腹を肥やそうと策をめぐらす悪家老の黒い霧が立込める有様。正義の若侍が死を決し、八兵衛を替え玉に遂にクーデターを計画。本物の殿様と黄門さまの出会いから、珍騒動が続出する。

12月16日(月)

第1090話 悪を斬る紅緒の三度笠・山形
第1091話 黄門様を叱った娘・新庄

<第1090話>
山形で最上紅花に法外な運上金をかけて、容赦なく民百姓を苦しめ抜く悪者達に、一泡ふかせて暴れまわっては風の如く去って行く三度笠の男。人呼んで紅緒の仙太郎騒動。仙太郎を誘い出そうと必死の役人達に捕われ囮にされた渡し守の老爺と娘がはりつけ寸前の危機一髪。現れた三人の紅緒の三度笠。刑場は上を下への大混乱。

<第1091話>
弟妹を一手に育てきりまわす農家の娘のけなげさに思わず心を打たれた黄門さま、娘や子供達を喜ばそうと大サービス。その娘がひそかにしたう庄屋の息子が穀物問屋の押しかけ縁談を断ったのが仇となり、娘は奉行の横車で召捕られたが、たちまち黄門さまが救い出し、助三郎の介添いで若い二人に愛のささやきをかわさせてやる。

12月13日(金)

第1088話 夏祭り・姫君暗殺計画・二本松
第1089話 悲願を賭けた砲術くらべ・米沢

<第1088話>
奥州・二本松の城下で祭り見物の助三郎・八兵衛が面をかぶった怪しい一団に襲われている娘を助ける最中、加勢にはいった旅の薬屋。いわくあり気な娘と町人ながらなかなか腕前の立つ若い薬屋の正体は。折から城中は姫君に婿入る若君の到着をひかえて、姫の行方不明に大騒動。ひそかに世継をねらう悪の企みが危機をはらむ。

<第1089話>
米沢の城下近くで供の者をまんまとまいた黄門さまが見たものは、女が二人で死人を埋める不気味な姿。黄門さまを替え玉にして閉じこめた女達は大筒の火薬づくりと奇奇怪怪。城中で悪者のために無念の死をとげた夫の無実をはらそうとする母と嫁を助けて、殿御上覧の砲術競べに一同が乗り込んで轟く砲声の中、波瀾万丈の大活躍。