番組表
探す
MENU
番組ジャンル
ニュース
・
報道
ドラマ
・
映画
・
深夜アニメ
バラエティ
・
音楽
アニメ
・
キッズ
情報
・
ドキュメンタリー
旅
・
グルメ
スポーツ
テレビ大阪の制作番組
加登Specialお墓から見たニッポンSEASON10
オリックス、ちょっといいですか?
大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング
プロ野球中継2025 ナマ虎スタジアム
よゐこ有野 この街、攻略しとく?
大阪おっさんぽ
武井壮のゴルフバッグ担いでください
日経スペシャル 関西リーダー列伝~キーパーソンの成功秘話~
ドキュメンタリー7
日経スペシャル もしものマネー道もしマネ
片っ端から喫茶店
初耳怪談【BUZZOOKAチャンネル】
さらばのこの本ダレが書いとんねん! 【BUZZOOKAチャンネル】
さらば青春の光の東ブクロとデビュー作【BUZZOOKAチャンネル】
発見!!食遺産 #あなたのレシピ残させてください
やすとものどこいこ!?
おとな旅あるき旅
THEフィッシング
ねじの世界
その他
プレゼント
イベント
アナウンサー
動画配信
採用情報
たこるくん
クラブTVO
戻る
第46回 | 2025年6月15日
第46回 | 2025年6月15日
L E A D E R
今 回 の リ ー ダ ー
株式会社聖護院八ッ橋総本店
鈴鹿 可奈子
代表取締役社長
京都土産の定番といえば…
誰もが一度は手にしたことがある『八ッ橋』。
300年以上前から作り続ける企業が今回のリーダー。
1689年創業。
京都市左京区に本社を置く『聖護院八ッ橋総本店』。
舵を取るのは就任半年の
若き女性社長、鈴鹿可奈子だ。
八ッ橋の存在感をさらに広げるべく!
京都銘菓に新風を巻き起こす!!
P R O G R A M
内 容 紹 介
八ッ橋に起きた2度の革新
八ッ橋の誕生は江戸時代に遡る。
諸説あるが、箏の名手・『八橋検校』を
偲んで作られたのが始まりだ。
転機が訪れたのは1960年。
表千家の家元・即中斎宗匠の発案で、
あんこを生の生地で包んだ『神酒餅』が生まれ、
いまでは京都土産の代名詞『生八ッ橋』にー。
そして、2度目の転機は2011年。
鈴鹿が新感覚の生八ッ橋『nikiniki』を企画。
そこには、八ッ橋と共に育った
鈴鹿ならではのアイディアがあった。
同じ味を…
きょうも守り続ける
多い日には1日で30万個もの生八ッ橋を作る。
和菓子の命「あんこ」を作る工場にカメラ初潜入!
洗練された職人技が光る工場。
たった一つの生八ッ橋に込めるこだわり。
絶品の八ッ橋をスタジオで試食!
オリジナル商品、登場で一同大興奮!
老舗企業が守る伝統をご覧あれ。
まるで芸術作品!
可愛すぎる生八ッ橋とは?
『食べるのがもったいない』
まるで芸術作品のような生八ッ橋がある。
四季折々のイベントや自然をモチーフに
毎月欠かさず新作を出している。
細部までこだわる見た目。
鈴鹿自ら試食し、1グラム単位で分量を吟味。
新たな京都土産として根付く『nikiniki』
きっとあなたも買いたくなる…。
C A S T
出 演 者
司 会
福澤朗
コメンテーター
ナジャ・グランディーバ
コメンテーター
トラウデン直美
A R C H I V E
こ れ ま で の 放 送
第47回 | 2025年7月27日
第46回 | 2025年6月15日
第45回 | 2025年5月25日
第44回 | 2025年4月27日
第43回 | 2025年3月30日
第42回 | 2025年2月23日
第41回 | 2025年1月26日
第40回 | 2024年12月22日
第39回 | 2024年11月24日
第38回 | 2024年10月27日
第37回 | 2024年9月29日
第36回 | 2024年8月25日
第35回 | 2024年7月28日
第34回 | 2024年6月30日
第33回 | 2024年5月26日
第32回 | 2024年4月21日
第31回 | 2024年3月31日
第30回 | 2024年2月25日
第29回 | 2024年1月28日
第28回 | 2023年12月24日
第27回 | 2023年11月26日
第26回 | 2023年10月29日
第25回 | 2023年9月24日
第24回 | 2023年8月27日
第23回 | 2023年7月30日
第22回 | 2023年6月25日
第21回 | 2023年5月28日
第20回 | 2023年4月30日
第19回 | 2023年3月26日
第18回 | 2023年2月26日
第17回 | 2023年1月29日
第16回 | 2022年12月25日
第15回 | 2022年11月27日
第14回 | 2022年10月30日
第13回 | 2022年9月25日
第12回 | 2022年8月28日
第11回 | 2022年7月31日
第10回 | 2022年6月26日
第9回 | 2022年5月29日
第8回 | 2022年4月24日
第7回 | 2022年3月27日
第6回 | 2022年2月27日
第5回 | 2022年1月30日
第4回 | 2021年12月26日
第3回 | 2021年9月26日
第2回 | 2021年7月31日
第1回 | 2021年3月27日
※ 各回で記載されている氏名・役職などは放送当時のものです